こえふ@脱マスク漫画家さんのプロフィール画像

こえふ@脱マスク漫画家さんのイラストまとめ


マスクの弊害と不要な理由を漫画で伝えます🖋|漫画を収録した「マスク論」はブログで販売中 ▼ 電子版はこちら→amzn.to/3F2p17F|自粛マスク考察マン先生インタビュー漫画→note.com/koro_manga/n/n…
kasoutuuka5.info/2020/09/19/mas…

フォロー数:441 フォロワー数:7419

きんはともだちA4は完売しました。2版を発注済ですが、A5サイズのみの発行となり、部数を落としての再販となるので価格は1000円となります。またA5初版にはなかった表紙に傷や汚れの着きにくいクリア加工を施しました。きんはともだち、お試し配布セットを含む注文は11月24日以降の発送となります。

3 25

【マスク論4注文受付開始】
先日お知らせしたように11月発売予定でしたが、印刷所から本日発送と連絡があったため、本日から受付開始します。マスクの弊害や着けなくても良い理由を科学的根拠を元に全て漫画でわかりやすく解説しています。
これを読めばマスクが外したくなる、強要はよくないとわかる

18 58

マスクをつけても感染予防にはならないことを解説したイラストを作成しました。
マスクが感染予防になると信じられてることが、マスク率の下がらない要因の一つです。マスクへの誤解を解くためにも、チラシなどにご自由にお使いください。
 

157 347

体育や下校時に先生がマスクを外すように言っても、頑なに外さない子が多いと聞きます。

ずっとマスクをつけなさいと言われて、外すのが悪いことのように感じたり、顔を隠すのが当たり前になってしまい恥ずかしいと感じるようです。

いずれマスクをつけなくて良い時がきますが、このままでは

61 183

マスクで飛沫を防いでも、感染予防にはなりません。

飛沫は飛ばしてよいのです。
マスクは着けなくていいんです。

マスクを外すための絵本「かおのあるせかい」より。
こちらで全ページ読めます→https://t.co/EyABcE3Ccx

14 30

絵本「かおのあるせかい」でマスクの弊害やつけなくて良い理由を解説してる飛沫くん。漫画の方でもたまに登場し、マスク論3にも収録されています。
 

18 43

マスクを外すための絵本「かおのあるせかい」入稿を終えました。原稿不備がなければ8日頃から発送予定です。本日2日から予約受付開始します。価格は1700円、5冊以上購入で1冊1500円です。
それなりに余裕を持って発注したので、事前アンケートに投票いただいてない方も購入可能です。

13 39

かおのあるせかいp28-p31(完結)
かおのあるせかいは、いいことがいっぱい。

16 53

かおのあるせかいp24-p27
皆がマスクをはずせるようになるにはどうしたらいいか。

17 48