//=time() ?>
別アカ確認しに行ったらツイ9割センシテヴ扱い受けててわらった、こっちのアカウントの方がよほど危ういだろうに。解除されるか怪しいので、こっちに供養しておく。
普段書いてる人修羅とは、別の人。
ぜんぜんすすまねー!
という事でレイヤー3枚にし、色置きながらラフ線入れる様にしたら少し進んだ。しかし色無い方が良かったんじゃないか?
どうしたもんかね~
落書き1枚で、ペンと消しゴム2種類ずつ使うくらい。
ツール選択やブラシサイズは、いちいちクリックして選んでる。これは片方描いてからキャンバスサイズ拡げて、もう一人描いた。