柴 @『転スラ日記 転生したらスライムだった件 』少年シリウスにて連載中さんのプロフィール画像

柴 @『転スラ日記 転生したらスライムだった件 』少年シリウスにて連載中さんのイラストまとめ


★「柴」と書いて「シバ」と申します(「紫」にあらず)
★基本的に告知・宣伝用です。お返事は…ごめんなさい。
★4コマ漫画など描いてます。『転スラ日記』連載中。『白衣さんとロボ』(全三巻)『おおきなのっぽの、』(全二巻)
pixiv.net/users/1017574

フォロー数:80 フォロワー数:9955

月刊少年シリウスの読者コーナー「Sステ」より。
みなさんお便り送ってね。

7 18

発売中の「おおきなのっぽの、②」より34話。
母の日と比べるとちょっと地味な父の日のお話。
クラスのみんながあれこれ思案する中
普段あまり家にいないお父さんが帰ってきます。
蛍ちゃんはお父さん似の顔立ちですね。

妻と娘にモテモテのお父さん、うらやましい。

23 46

発売中の「おおきなのっぽの、②」より33話。
洗濯物が乾かずに、お母さんのセーラー服で学校へ。
見た目は立派なお姉さん。だけども中身は・・・?
基本的にズボンな蛍ちゃんの貴重なスカート。
 

10 20

「白衣さんとロボ」より、家電軍団。
ふだんは無口ですが頑張ってます。
愛されてるね、白衣さん。

14 31

一日遅れた。
11/18が「雪見だいふくの日」ということで過去作から
(「いた友・駄菓子シリーズ」第37弾 2015.01)
二人でたべるために二個入りになってるそうですが
一個じゃ足りないよね・・・

15 24

近況報告
連載中の作品は勿論のこと
企画モノや水面下での準備などいろいろやってます。
見なれない絵もありますが
順次情報公開する予定ですのでお待ちください。

22 66

発売中の「おおきなのっぽの、②」より32話
クラスのみんなで田植え体験実習のエピソードです。
実家が農家なのでどうしてもいれたいお話でしたね。
実は雑誌掲載版と単行本ではラストが異なります。
 

8 12

発売中の「おおきなのっぽの、②」より31話
春のある朝感じた空気の正体を求め
蛍ちゃんが彷徨い歩くモノローグ中心のエピソード。
私が個人的に感じている春の感覚を描いたものです。
たんぽぽの話は完全にローカルかな。

8 15

不況の風が吹き荒れる師走
白衣さんとロボ達は年を越すために苦渋の選択を迫られる!?
おこたに入ってロボプラモ三昧の「白衣さんとロボ」は
11/17発売のまんがライフで!
なお、写真のロボフィギュアはとんとん様からいただいたものです。
https://t.co/tjP6FBWA1x
 

41 50