//=time() ?>
白衣さん七夕を機についに本格始動!?その願いとは?『白衣さんとロボ』掲載の「まんがライフ」は6/17(金)発売です。・・・ちなみに7/7は「ポニーテールの日」。
日常モノは季節ネタを多用するので月ごとにやたら描くモチーフがある。3月はお雛さま、4月は桜、5月はこいのぼり、今月6月は紫陽花…意外にもそれまで描く機会のなかったものが多くて新鮮だったり。ちなみに7月は笹で絶賛描き込み中。
ついでに『駄菓子シリーズ』のヤングドーナツ回。(2015年3月)シリーズ再開したいけどいいネタがないなぁ。
蛍ちゃんの傘は黒くて大きな紳士用。『おおきなのっぽの、』掲載の月刊少年シリウス7月号は5/26(木)発売。同時掲載は・・・何気ない一言が罪なお話。
梅雨の時期には乾燥機がほしい・・・でも白衣さんちにあるのは旧型二層式洗濯機だけ(しゃべるけど)。『白衣さんとロボ』掲載の「まんがライフ」7月号は5/17(火)発売です。
実は音楽というものをほとんど聴かない。もちろん耳に入る曲でいいと感じるものは多々あるけれど、それ以上追求したりはしない。思えば子供の頃も環境音や虫の音、山鳩の鳴き声しか聴いていなかったような…ただしお婆ちゃんの詩吟は除く。
子供の頃「絵」自体はよく見ていたが「絵描き」には会ったことがない。もしあの時分に出会いがあったなら、やはり何かが違っていたのかも・・・画像は今月の『おおきなのっぽの、』より、似顔絵描きの外国人。元ネタは手塚治虫「ドオベルマン」。
「月刊少年シリウス」の読者コーナー『シリウスステーション』の新MCとして、メガネさんとカチューシャちゃんに登板してもらいました!駄菓子シリーズで培った経験を活かせたらな~なんて考えてます。とりあえず今月は柏餅。