//=time() ?>
『ねむるねこ/イノトモ』(2013)
これも密かな愛聴盤(リリースされてからもう10年経つのか…)。
とにかく〈ねむるねこ〉についての宇宙的考察とでも言える表題曲が大好き。
「眠る猫」
https://t.co/jtQON6HtuJ
『Winterländlein/Bube Dame König』
ドイツのトラッド・グループBube Dame KönigのXmas album🎄
ヨーロッパのクリスマスの絵本を見ているような…
ハーディ・ガーディの音色が心地良い。
https://t.co/rGHOKHp8pa
https://t.co/v0zqqY18p3
『Before I Saw The Sea』
緩くたゆたうアフロビートのグルーヴと優雅なチェロ、遊び心あるクラリネットとのブレンドがユニークで魅力的。
チェロを弾きながらの女性ボーカルもエレガント。ブリストルの6人組Me and My Friends。来年1月リリース。
https://t.co/YveKxwxLar
https://t.co/q8SUjsM9GE
『Our Island/Small Island Big Song』
東はイースター島から西はマダガスカルまで、16の島国を音楽と歌で繋いだ試み。それぞれの土地に伝わる楽器を用い、それぞれの言語で歌うがリズムやハーモニーは不思議と通じ合い根源的なパワーに満ちている。
https://t.co/ux2lpGoBcs
https://t.co/8kwWAHzBnb
『Julius』
昨日ツイートしたMeskerem Mess2021年にリリースされた1stフル・アルバム。子供の頃養子としてエチオピアからベルギーに移住したそうだ。アコギとチェロのアンサンブル、リリカルなサウンド、ビロードのような歌声…全てが美しい。
https://t.co/MBjvlMoXYb
https://t.co/Sv3D5GRihE
トラッドX’mas Album2種🎄🎅
『Winterländlein/Bube Dame König』
https://t.co/rGHOKH85na
『Through the Dark Night/The Foxglove Trio』https://t.co/gYvm4zcoBR
『Pieces Of Driftwood/Maxine Funke』
ニュージーランドの静かなるフォーキー
Mxine Funke 10月リリースの新作(レア・トラック集)。
「South Dunedin」(MV)
https://t.co/rscgnfmeGi
『Sweet Sensimilia』12inch(7.2022)
ジャマイカン・ルーツ・ダブ
真っ青な夏空のように爽快です。
https://t.co/QO77uudgqm
https://t.co/KaAFKV4esB
『Les contes du boirs de veau /La Rioule des Compagnons du Monde』(2.2022)
フランスの田舎の村祭りのような音楽。
楽しい🎶
https://t.co/RzMmK4umP7
https://t.co/t9fAbAwSDd
注文した。シェトランド諸島のシンガー&セイラーBarry Nisbet2019年のデビュー・アルバム『A Bright Ray Of Sunshine』
穏やかな海と風と満天の星を感じさせる
優しい歌。女性のバッグアップ・ボーカルとフィドルによるインスト曲にも癒やされる。https://t.co/vaUK813tkp
https://t.co/h1BKO80Hcj