//=time() ?>
アニメ『メイドインアビス』
最後の秘境アビスの深淵を目指す幼女リコとロボットのレグの探検記
アビスの生物や環境の設定が細かい、特に上に昇ると体に負荷がかかるアビスの呪いは本当に人間が考えたとは思えない
キャラデザは可愛いし、アビスの環境をキレイに描いているので背景が凄すぎる!
アニメ「86 -エイティシックス-」1クール目
隣国との戦争の第一線で戦う無人戦闘機ジャガーノート、しかしその中には操縦する人間が乗っていたという何とも残酷で悲しい設定が提示されて物語は始まる。
ワードや設定は複雑で難しいけどその世界での人間と非人間の交流を巧みな演出で描いている。
アニメ『Vivy -Fluorite Eye's Song』
6話までは凄く良かった!VivyのAIとしての使命とS計画の使命との葛藤の中にAIと人間の違いの葛藤も生まれる、よくできたSF作品です。
後半は普通かな、前半が良すぎたのもありますが…
アニメ化が主流の時代にこのような話題になるアニオリが出て嬉しいです!
「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 2人の英雄」
ヒロアカの映画第一作目です。
今作の主役はデク×オールマイト!
メッチャファンムービーだけど作画良くてメッチャ見ていて楽しい映画です。
『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q』
シンジくんが目覚めたのは破から14年後の世界、サードインパクトで人類ほぼ消滅してるし、みんな怒やしわかんねー状態!唯一の癒しは渚くんとのピアノかな。物語の重要な情報が一気に来てパンクです…こっから9年待たされるのは苦行だ…シンジくんあと少しがんばれ
「劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」
銀魂の劇場版オリジナルストーリーです。最初のバカバカしいコメディから始まって急なシリアス展開かと思いきや最後にはギャグに落としてくるこの銀魂らしいストーリーを存分に楽しめます。ラストには映画らしい特別な演出も加わりファンにはたまらない作品
「ミスト」
突如町全体に霧が立ち込めその中には何かが…
まず、出てくるクリーチャー達に心を奪われてしまい全編すごく満足!
MCUではウザいあの科学者もめちゃいいやつになってた。
ラストはもうため息しかつけなかっただってさ、もうさ、ねぇ…
あのババアはとりま死ね