ゆっくりライアンさんのプロフィール画像

ゆっくりライアンさんのイラストまとめ


昔は確かに持っていた気がする心にあった大切な何かを失った気がしながらも惰性で生き続ける残骸。 サイバーイグアナ氏フォロー中
syosetu.org/?mode=user&uid…

フォロー数:541 フォロワー数:6087

戦友でもある相談役二人が全然自分を火影に推してくれない辺りから自らを省みるべきでしたわね

0 5

世界救済系ボスはそういう落とし穴を用意しておかないと逆に否定し辛くなるからね……

31 97

ファーストコンタクトの良い兄ちゃん感溢れる態度と仲間の反応もあいまって自然とルフィよりも大人な兄貴って印象になるんだよねエース(この辺かなり意図的にやったんだろうけど) https://t.co/Cs4cQDRX2x

104 315

まあバランスだよね結局(そのバランスを両立させる奴を考えた結果こいつ根本的に滅茶苦茶面の皮が分厚いなと思う奴が生まれたが)

0 1

それを言ったらコーザなんて数十万単位の反乱軍を統率しているで

3 8

この辺ナルトは偉大な先人たちのおかげで明確に前時代よりは(これでも)大分マシに成った時代です!だったわね(ナルトはアナタとは違うというより今の世代は戦時下だったあなた達との世代とは違うである)

80 347

ここワンピースには珍しい1話未満の回想と併せて本当にいいシーンなんですよね(死を覚悟して最期に告げる台詞がこれは余りにもかっこよすぎる)

1 7

麦わらのような海賊らしくない海賊を追っかけているよりも他のもっと民間人に被害出している海賊捕縛する方が海兵として為すべき事だって気づいちゃったんやね https://t.co/RmZbnR3778

35 78

老害扱いされがちだけどやっぱり相談役の二人って大分まともだよね(三代目が死んで、木の葉の戦力が低下してヤバいよって時に兎にも角にもまずは信頼できるリーダーが必要だって判断は余りにも的確)

17 73

白ひげの場合はエースがみんなが自分を助けるために必死になってくれた事が救いであったように、エースという息子を助けるためにみんなが必死になった事自体が白ひげが追い求めていたものを手に入れた証だったけど赤犬はそうじゃないからね

91 283