イカ墨インキさんのプロフィール画像

イカ墨インキさんのイラストまとめ


文房具とゲームと文豪の垢 文豪ポケストップを制覇し文豪所縁の地でピクミンの苗を探している 成人済

フォロー数:493 フォロワー数:1284

格好がもう普通に白樺だし
間違いなく有島先生と同じ遺伝子プールから作られた顔貌をしているから里見弴先生

209 378

ところで、この3人の来たおでん屋がなんで(帝國図書館のメニューから考えられる立地の)関東風じゃないのかと思ったけど、3人のプロフィール思い出したら解決した。全員西日本出身。
右から広島、和歌山、宮崎。
帝國図書館の食べ物は関東系の常識で作られてるので、多分意図して3人はここで食べてる

62 129

はるお先生だけおでん大根なの、パシャ引いた時のセリフからすれば、1人だけだけ遅れて来てて、こんにゃく2人はもう食べ始めてたからか。
はるお先生は、まずおでんは大根から派

そして追加投入された玉子、はるお先生の顔見て入れられた可能性あるんだな……あっいつもの人だ玉子売れるからいれとこ

8 40

おでんを煮込んでる鍋が卓に埋め込まれているので、引き車式屋台の可能性がものすごく低下した。お祭りやイベントの設置型屋台か、屋台村の屋台かなあ。

5 13

残る可能性としては、この3人がおでん屋台の常連で、この後バンバン飲み食いしてくれる、特に玉子の注文がよく入るので、酒を飲み始めた今の内に入れておこうというパターンですね

これだけ食べるの………?

9 16

おでんはあんまり煮込み過ぎるとおいしくない。従って底に沈んだ玉子がある状態で、追加を入れるということは、この後大いに客足が伸びる予測判断が店側にあるということで、それは時間帯が判断基準になってると思われます

13 17

いぶせ先生、こんにゃく
はるお先生、大根
ぼっさん先生、こんにゃく

おでんの具は、画像上から順番に
牛すじ
天ぷら(さつま揚げ)
玉子
沈んだ具が良く見えるお出汁
なので関西風ベースのおでん
浮いてる玉子の色が白い→追加投入したばかり→時間帯は夜7〜8時頃で、この後の客入りを見越したもの

73 125

悪い男に食われそうなファッション

2 5

この錫杖要素は、ぼっさん先生の死後、先生の師匠である尾上柴舟が詠んだ『そのかみの西行芭蕉良寛の列に誰置くわれ君を置く』という歌に由来していると思われます。歌に出た人全員、優れた歌人や俳人であり、諸国を旅しその中で歌や句を作り出した僧でもありますね。
旅の僧、ぼくすい先生。

45 75

現在、引き車式の屋台は、営業許可が下りにくく(実質下りてない)、今営業してるのは大昔に営業許可取った人が頑張っているもので、もう新規がおらず絶滅危惧種になっている。ので、その希少な屋台おでんか、あるいは屋台風小規模店舗の寄り合いマーケットだとみました

99 177