STコンボイさんのプロフィール画像

STコンボイさんのイラストまとめ


VRCやるよ
イラストを描くなどする人
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:43 フォロワー数:320

アカミミガメ
流れの穏やかな河川や沼に住み、日光浴を好む。幼体の頃は鮮やかな緑色をしていてミドリガメの名で流通していることもあるが、成長すると暗い色になっていく。入手が容易な割に野に放した時の環境影響が大きいため、特定外来生物に指定しようかという話があるそう。

8 20

アカホエザル
クモザルの仲間であり、尻尾の内側は摩擦を高めるために無毛になっていて、尻尾だけで体を支えてぶら下がることができる。喉の奥を鳴らすようなだいぶ耳障りで大きな鳴き声を上げるが、不用意な戦いを避けるための示威行為と見られている。

10 20

アカカンガルー
有袋類の中で最大の種。オスは首や胸から分泌される体液によって体が赤く染まる。大きな尻尾でバランスを取りながら後ろ足で撥ねることで効率よく移動ができる。尻尾で体を支えての両足蹴りが強力だが首絞めを使う姿も知られている。一時期宮城県で目撃情報があった。

4 12

アカアシガメ
字の如く赤い足(個体によっては頭部も)をしたリクガメ。比較的小型(最大50cm程度)で、湿度の高い地域に暮らしているため日本の気候に馴染みやすく、ペットとしてはリクガメ飼育の入門種として親しまれている様子。成長するにつれ甲羅がひょうたん型にくびれる。

5 20

アイベックス
ひだ状のこぶがある大きく成長するツノが特徴のヤギの仲間の総称。蹄の外側が硬く内側が柔らかい独特の足を持っていて、住処としている急峻な岩場で自在に移動できる。アルプスアイベックスは一度野生絶滅し、その後人工的に放たれた個体の子孫が繁殖している。

7 9

アイアイ
日本では可愛らしい童謡で有名だが、実際にはぎょろりとした目や骨ぼったい指など不気味な見た目をしていて、現地では悪魔の使いと呼ばれ疎まれている。アイアイは現地語で「知らない」の意でもあり、本種の名を尋ねられた現地人がそう答えたのが名前になった可能性がある。

13 39

下手に大人っぽく描かなくていい気がした

8 26

ここまでやってなんか主旨と違う気がしてやめたマン https://t.co/IPdZhAJ5uM

5 17

イエイヌちゃんよ、太眉なれ

16 64

マイナーチェンジ

0 11