//=time() ?>
3月30日はスポーツ栄養の日 に、ちなんだ絵本のようなレシピ本 【スポーツする人のためのリカバリーごはん】 運動後の肉体回復と強化はアスリートの永遠の課題⁉️ 管理栄養士監修の簡単レシピ集🍙 やっぱり素人判断(飯断)は禁物のようです🈲 八重樫王明さんの絵もいい味出してます ごはんだけに😁
3月29日は風信子忌(ヒアシンス忌) に、ちなんだ絵本チックな詩画集 【夢みたものは••••• 立原道造 詩画】 24歳で急逝した立原道造は詩人であり建築家 パステル画も遺していました 立原道造LOVEな編集者(ペンネームをあやかるほど)が 詩と絵画を併せて素敵に仕上げています 夢…みたいね
@team_amarins 良い笑顔😄 眉毛も整ってるよ👍
@team_amarins カウンターとは粋ですね😄 我が家も回転寿司でした🍣 スシローでしたが馬刺し寿司の進化にビックリ😋
3月23日は世界気象デー に、ちなんだ絵本 【気象学 天気は友だち!】 雲「空高くひとりただようわたしは、夢見るやから」 エルニーニョ「ぼくは熱帯の恐怖を引き起こすいたずらっ子」 日本に寄せてる❓キャラクターで 気象の科学的な説明を詩的に表現🧐 良い絵本だなチッキショウが❗️・・・輩かよ
@hsaki9 ごはんじゃないよ〜お餅だよっ♪ あんこじゃないよ〜お餅でもっ♪ あんこと言ったら〜ごはんだよ♫ ┌(*>A<)┘ ♪♩✰
3月20日は世界幸福デー・上野動物園開園記念日 に、ちなんだ絵本 【かわいそうなぞう】 戦時下に殺処分された象のお話(実話)🐘 賢い象は毒餌を食べず 餌欲しさに芸を披露し続けて餓死したんですよね 動物から与えてしまった幸福を奪ってはいけません 戦争は奪うばかりで不幸しか生まないのです🙁
@hosihosi3610 トラフィックジャム≒トラック邪魔って事ですね😁 ご自愛ください 上手く逃げる一日で☺️
@team_amarins 狭い所って安心するんですよね☺️ 胎内回帰願望かな❓
3月17日は漫画週刊誌の日 に、ちなんだ絵本 【あ、ひょい】 あんな物やこんな物が飛んできて 華麗に避けまくるお話 完璧な守りですが かなり攻めてる絵本です🥊 漫画週刊誌で不定期連載中のタナカカツキ先生の作品 ※先生は「コップのフチ子」の原案者 変なアイデアには思わず“う、ひょい”⁉️😁