オフトンさんのプロフィール画像

オフトンさんのイラストまとめ


映画とか漫画とか動物とか面白いやつ。映画感想は全体的に甘口。SNSでは政治の話はしない、口汚く罵らない、揉め事に首を突っ込まない、を信条に。40代にして4歳児と奮闘中。#映画好きと繋がりたい

フォロー数:2639 フォロワー数:2988

ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ
背景、水中のCG表現が美しい。育児中の身にはマナフィが殊更愛らしく映り、ハルカとの切なすぎる関係にホロリ。波動に加え海の力まで手に入れたサトシはいよいよ超人と化した。

0 6

左:アニメ史上最高に合わない主題歌
右:合ってなさすぎて合ってるように見えちゃう主題歌

0 1

ミュウと波動の勇者ルカリオ
相変わらず美麗な作画、人間離れしてきたサトシのアクション、ルカリオの凛々しさとカッコ良さ、チェイスの緊迫感、ポケモンのために体を張る人間たちの姿とルカリオの決断に涙腺崩壊の秀作。

0 7

裂空の訪問者デオキシス
不気味さと緊迫感はゾンビ映画のよう。トオイはサトシ達を通しプラマイと心を通わせ、サトシは新たなライバルと出会い、街中の人とポケモンが力を合わせ風車を回す。テーマは「繋がり」だろうか。

0 6

パンデミック
とにかく犠牲者数が多くエンカウント盛りだくさんの物量勝負。しかし怖さと笑いのバランスが肝なのに恐怖を煽る演出が圧倒的に不足。出現方法はそこそこひねってるが伽揶子登場時のねっとりした空気と色味、顔立ち、表情、特に眼におぞましさが足りない。

0 19

水の都の護神 ラティアス・ラティオス
作画と音楽の勝利。ヴェネツイアをモチーフとした水の都は幻想的な光彩、格調高い曲と相まって抜群にお洒落。飛沫舞うチェイスは疾走感溢れるがバトルは中途半端、ゲストの2人はちょっと聞いてられない程に酷い。

0 6


山の上での彼誰時、幻想的な彗星の姿だけでも観る価値はあり過ぎる。要所で流れるRADWIMPSの、観終わってみれば彼ら意外あり得ない音楽。
SFとオカルトを組み込み多少の無理はありながらも細かく散った伏線、台詞一つ一つが抒情的に回収されるシナリオも素晴らしい。

0 10


酷いところも多いが、原作リスペクトは間違いなくある。モンスター造形は文句なし、ど迫力、圧倒的な戦力と絶望感、質感も素晴らしい。近代銃火器vsモンスターをちゃんと描いてくれている点や、医療キットなど現実世界のアイテムがちゃんと役立つのも良い。

0 23


カスみたいな山師を演じたコリン・ネメックの顔芸以外にはとりたてて俳優陣にみるべきものもない、ゆるゆるなお芝居の合間、10分に1回くらい思い出したようにサメの襲撃。テンプレメンバー。何もかも全てフラットに、同じリズムで緩く流れる癒し系サメ映画。

1 21

セレビィ 時を超えた遭遇
人と人、人とポケモンの絆に加え、環境破壊と人間のエゴという現代らしいテーマを内包。
子供向けゆえと尺の問題か、悲劇から解決までの展開がスムーズに流れ過ぎて情感が足りず大人には少々物足りないか。

0 7