//=time() ?>
モノトーンミュージアムRPGリプレイ&データブック「トレイメント」本日発売です! 公式HPにもキャラクターシートなど色々上がっていますので、ぜひたっぷり読んだり遊んだりしていただければ嬉しいです。#traumend
もちろん新規クラス絡みの子も。アイソーポスは謎めいたカリスマ性を持つ異端の屍人研究者。討伐に行った異端審問官も心酔して自ら彼の実験台になっちゃったりするよ…コワイ! 彼に造られた屍人のPCってのもできそうですね。#traumend
お次の渡りはWEB版モノトン以来の再登場ですね。他のモノトンの設定と同じく、一見似たように見えつつも様々な変更がかかっているので、WEB版とは別モノと見てくださいな。というわけで商業版で新たに生まれ変わった渡りだ!#traumend
まずは屍人から。墓から蘇ったり異端の研究者に造られたり、すでに寿命を迎えたり致命傷を受けているはずなのに動き続ける者たちのクラスです。ゾンビやフランケンシュタインからサンプルキャラのように美麗な死人まで様々です。#traumend
PC4はプレイヤーすがので、アンティキラの街に訪れた異端審問官御神槌衆のロジーナ・H・クラインハイム。PCの中で唯一街の外から来る組ですね。右腕の義肢型からくりを振り翳し、街に潜むすべての異形…と紡ぎ手を殲滅する!#traumend
そんなクワイアの相棒となるPC3は、アンティキラの街にいつの頃からかいるからくり、ガクタ=ラクタ。可愛くあざとく、そして自らを最高傑作と謳いすべての人間を見下すノブレス・オブリージュ! プレイヤーは鋼屋ジン先生!#traumend
PC1はアンティキラの街で目を覚ました屍人の少女、アニマ。プレイヤーは桜井光先生! 目を覚ます以前の記憶はなく、自分の名前以外何もわからない。そんな少女の過去は実は街の秘密と繋がっていて……? という今回の主人公。#traumend
品薄の続いていたモノトーンミュージアム基本ルールブックですが、三刷が決定しました! GW頃から店頭に並びはじめるとのことです。モノトンに興味を持たれている方、ルルブ買い替えをご検討の方、トレイメント発売前にぜひよろしくお願いしますー