//=time() ?>
そんな桜葉先生が演じるPC①は戦人少女、ノンノちゃん! 神も御標も異形も知らない山の奥深くからやってきた、モンスターをハンターできちゃいそうな粉砕の槌を振るうパワフルお山系純朴少女でございます。リプレイイラストはしのとうこ先生(@touco_shino)だ!#mm_ft
モノトーンミュージアム卓「三人の騎士」用に描いたNPCイラスト。どの回も素敵なお話になったとのことで嬉しやー。来年は私もGMしに行きたいな。#trpgフェス
演目2は表題作「潮騒は熱砂に顕つ」。塩の国と激昂の国に降りた、二本の勝利を約束する御標。ついに紛争決着の時来たれりと総力戦に湧く南部平原で、裏に蠢く何者かの存在に気づいた両国の紡ぎ手が肩を並べて強大な破滅を討つ英雄譚でございます。#mm_sss
演目1は「英雄の条件」。異形の襲撃に脅かされる南部の小国。異形討伐の英雄として御標に示されたのは、あろうことか人間を憎む海守りの少女だった――! というところから始まる悲劇と業が渦巻く物語。#mm_sss
トワガン記事には追加クラス「エンジェル」のサンプルキャラが掲載。許可をいただいたのでイラストていっ! 光輪をはじめとした天使専用装備も追加されたので、終末都市や荒廃世界に降り立つ天使を思いっきり遊んじゃおう!
演目1は表題作「禍槌は悔恨に啼く」。職工の国の悩める若手技師と師匠、そして彼に造られたからくりたちが織り成す、造り手の苦悩と造られし命による決断の物語。今度のヒロインはショタっ子だ! #mm_sss
入稿通知来たー。ということで、冬コミ新作はこんな感じのモノトンクリアファイル(おまけペーパー付)になります。イベントが近くなったら改めて告知出しますね。