//=time() ?>
#みんなで広げよう絵文字リプライの輪
もし!よければ!
ひともじだけでもリプに「ポチッとな」してもらえたら!嬉しいです✨
拝見したらいいねでお返事します(*´v`)
If you reply to this post with emoji, it will be my promotion!I would be very happy if you could cooperate with me😊
#3連休はフォロワーが増えるらしい
トライバル、と呼ばれる民族っぽい系統の模様で絵を描くアナログ絵描きです。
鉱物が好きすぎて絵に宝石はめたりします。
展示会に出展したり、神社の御朱印のデザインをさせていただいたり。
作品愛でてくれるフォロワーさん増えたら嬉しいな(*´v`)✨
#笑顔の絵でその人の性格がわかるらしい
笑顔の絵自体が少ない…(*´v`)💦
ちなみに白い髪の角の男性は「オルンミラ」という名前のうちの子代表です。
こっちの垢トライバル中心なので、あんまりキャラ載せてないですが、いちおうご紹介。
#宇宙の日 とのことなので、宇宙っぽい雰囲気の作品をチョイス(*´v`)
In Japan, September 12th is considered "Space Day".So I'm going to show you my painting that has a cosmic atmosphere!
#TLに妖怪を流して百鬼夜行をしようの会
鵺。
こやつは9月30日発売の「monochrome2023」への掲載、および10月1日からの東京での原画展示会で全身お目見えいたします(*´v`)
#あなたのきっかけが知りたい
ちなみに星空とトライバルの組み合わせはこの絵が最初で、実妹からの依頼品。
「引っ越し先が殺風景なので飾りたい」「金魚か向日葵」「金運が上がりそうな感じ」っていう条件で描いたものです。
金運ってなにw って言いながら描いた覚えがあります。
#あなたのきっかけが知りたい
アナログメインに切り替えたのは「手描きイチ!」という、(いまは解散してしまった)空想旅行舎さん主催の、色紙オンリー展示会への参加がきっかけ。
それまではデジタルでした。
模様自体は最早きっかけとか判らないくらい自然~に描いちゃってたからなぁ…
I'm participating in the exhibition that starts today!
The venue is Gallery Solato in Kyoto, Japan.
[Session]
2023.9.5 (Tue) - 10 (Sun)
[Exhibition title]
"The Art of the Phantom Dragon"
“Fantastic Bird Picture Book 4”
https://t.co/GuqQEnbwiD
https://t.co/f9e2wCWNBH
@misinnokikaku 新しい方のアカウントで失礼します~。
僕の作品の中でもイラスト系で比較的なじみやすそうな絵を集めてきました!
良ければよろしくおねがいします(*'-')✨