//=time() ?>
新規の豆色紙は5枚で。 最初は6枚だったけど、ちょっと混み入った下書き描いてしまったので、時間がある時に塗る事に。 霊夢のセリフは、何か言ってそう~みたいな感じ。
9月3日京都パルスプラザで開催の京都合同に持ってく手描きイラストバッグです。 1枚目の文は3000円 2枚目のこいしは2500円 この2枚の大きさは、約43cm四方です。 3・4枚目の椛と文のサコッシュは2000円です。 サークル南天玉露 風10です。 #お品書き #京都合同
9月23日に、上諏訪駅前にあるツルヤの3階のすわっチャオと言う所で開催される、諏訪洩矢ケロケロ祭2023に申し込みました! 実は今日がデータ送信申し込み締め切りです!! 久しぶりにデジタルでサクカを描いたけど、途中で力尽きてこの様です。 サークル南天玉露です。
今日12時-17時(18時にズレこむ可能性大)開催の大崎コミックシェルターに持っていく新作の絵とサコッシュです。 豆色紙は1枚一律500円です。 小色紙は1枚1500円位。 大色紙(在庫)は3000~4500円です。 サコッシュは1枚2000円で、他にも色々持って行くのでコミケ帰りに是非遊びに来てください!
大崎コミックシェルターのお品書き(簡易)です。 画像はコミックシェルター用に描いた四分の一色紙と豆色紙です。 四分の一は1枚1500~2000円 豆色紙は1枚500円です。 他、在庫の大色紙は1枚3000~4500円 手描きバッグは1枚2000~2500円です。 (バッグ絵は完成後下に繋げます)
四分の一色紙も完成しました! 結局、奥野田さんの絵は保留に。 それでも、新作は4枚描けました! 13日の12時から開催の #大崎コミックシェルター に、持っていきます。
豆色紙完成しました! 新作は12枚です。 13日12時から開催の、 #大崎コミックシェルター に、持っていきます。
もうすぐ終われるかな。 四分の一色紙の、海に来た早苗さんと諏訪子。
射命丸文の四分の一色紙、進捗その②
魔理沙も載せとこう。 影塗ったら、完成が近い。