七日町 糸さんのプロフィール画像

七日町 糸さんのイラストまとめ


東北に住むメリケンゴロで鉄道擬人化したり模型作ったりするガーナアーリア人pixiv担当大臣。
サークル「オカ・ジョーキーズ」で模型作ってます。

pixiv→pixiv.net/users/38625328
mypage.syosetu.com/1221398/

フォロー数:2027 フォロワー数:1677

そのほかの趣味をありったけぶち込んだ世界観です。

0 1


出てくるものがマニアックすぎるため、一部の人間にしかウケない。
8620牽引のボートトレインとか、汐留貨物駅で入換するB6とか、どこに需要あるんだよ・・・・

0 2

帝都兄妹探偵第一弾「汐留妖事件」。作中にD50の牽く鮮魚列車が登場予定。
ナンバーは346号機。当時は宇都宮機関区に所属していた。のちに有名になる切り欠きテンダーにされる前の姿。

0 1

なお、今回の最後でちらっと出てきた敵将がこちら。
全体的に、主人公の初霜提督が闇堕ちしたようなイメージで作った。
アジア系の出身。

0 0

ちなみに、こちらのスチームバイク。四人目の朝倉駒吉が設計、製作したもの。
正式名称を「朝倉式蒸気二輪車」といい、戦時に石油類が不足すると考えた駒吉が軍に売り込もうと設計。
ガソリンエンジン車に比べて起動が遅いことなどを理由に不採用とされた。
(本業の鉄道車両製造で稼げている)

0 0

現在構想中の戦前の東京を舞台にしたミステリー。シリーズ名とキャラクターたちができた。
シリーズ名は「帝都兄妹探偵」。メインキャラクターはこの四人になる。
もう少し周りが落ち着いたら、構想をさらに練っていきたいと思う。

5 16

構想中の「帝都兄妹探偵(仮)」に出そうとしている機械たち。
これを生み出した車両製作所はかなりヤバめの設定にしてある。(朝倉軌道と同じ方面で)

0 2

某森林鉄道のカマをモデルに描いてみたナローの機関車。
これも、構想している戦前舞台の推理小説に出そうかと思っている。

0 5

ビジュアルが出た敵キャラ第一号を描いた。
彼女の詳しい紹介はまた後で・・・・・

0 0