//=time() ?>
11月5日はターミネーター2のT-1000役ロバート・パトリックさんのお誕生日です おめでとうございます!ターミネーター2のT-1000が大好きです! ビーフシチューを食べる白バイT-1000を描きました。
#ターミネーター2
#Terminator
T-1000とカマキラス。怪獣島にはクモンガ(T-1000000)もいるぞ。ゴジラ(T-800)とミニラ(ジョン・コナー)をやっつけにいくぞ。
デデンデンデデン デデンデンデデン デデンデンデ
デデドン デデドン デデデド デデデドド
#ターミネーター2
T-1000に殺されたジャネルはバスルームで見つかった。しかしT-1000は着衣の彼女に擬態しているのでシャワー中に襲った訳ではないと思う。生前の彼女は髪をおさげにしていた。T-1000の擬態していた彼女は髪がほどけている。髪がほどけているということはT-1000に背を向けた時に殺されたのかもしれない。
ジョンの義母・ジャネルは映画だとT-1000に殺されるシーンも死体のシーンもない。小説版だとバスルームでシャワー流したまま死んでいる。夫はその間寝ていた。T-1000は写真を借りた時と同じように優しい笑顔で安心させ家の中に入ることに成功し、彼女を殺したのだろうか。
T-1000好き多分あるある 銃弾で撃たれまくるT-1000だけれど、T-1000の股間に穴が空けられていないことを確認して安堵する。全身が火に包まれたり凍ったところを粉々にされたり溶鉱炉で溶かされる場面を除きT-1000の股間は無事。溶鉱炉に落ちる直前体が半壊した場面ですらT-1000の股間は無事なのだ。
T-1000が液体窒素で凍らされた時の表情的に考えるとT-1000は自分の意思ではない自身の凝固を恐れているのではないかと思う。これはバレンタインの時に描いたハッピーバレンタインチョコT-1000。粉砂糖がまぶしてある。味わいはひんやりスイート。食べるとこの顔になる。
無人島で過ごすならT-1000と過ごしたい。体が武器になる・狩猟できる・お料理できる・覚えさせていれば色々な人間に擬態でき寂しくない・長持ちする・兵器なので多分サバイバル知識がある・火山氷山等厳しい環境でなければ簡単に壊れない・警察官の姿をしてる安心感・イケメン 申し分のないT-1000。