越前敏弥 Toshiya Echizenさんのプロフィール画像

越前敏弥 Toshiya Echizenさんのイラストまとめ


文芸翻訳者。全国読書会トラベラー。訳書『オリンピア』『ロンドン・アイの謎』『十日間の不思議』『生か、死か』『オリジン』『ストーリー』『世界文学大図鑑』『解錠師』『ダ・ヴィンチ・コード』『Yの悲劇』など。著書『翻訳百景』『文芸翻訳教室』『名作ミステリで学ぶ英文読解』『日本人なら必ず誤訳する英文』など。
linktr.ee/toshiya_echizen

フォロー数:326 フォロワー数:13142

マイケル・ロボサム『天使と嘘』の続編である『天使の傷』の書影が公開されました。今月16日刊行。英国推理作家協会(CWA)賞を連続受賞した〈サイラス&イーヴィ〉シリーズ第2作です。3月16日刊行。
https://t.co/gm2qkTgFvt
https://t.co/Djq1jZz8HX

19 34

presents「こわい! 海外の本」は23日(金)21時から1時間程度。出演予定の翻訳者は

 木下眞穂、三辺律子、増田まもる、柳原孝敦

です。ほかに事務局メンバーも多数出演して、10名前後になる予定。第2弾は25日13時から。#こわほん

https://t.co/T2qLPZyr74

28 37

この目はデザインを担当した「で×××のか×××」本人のものです。いいフリー素材が見つからなくてやむなく自分の目を使ったそうですが、見つからなくてよかったと思います。 https://t.co/qUmBIY0eu9

11 18

『〈敵〉と呼ばれても』(ジョージ・タケイ、作品社)読了。有名俳優が子供時代に日系人強制収容所で過ごした日々をくわしく語るグラフィック・ノベル。終盤の父親とローズヴェルト夫人の「すれちがい」が圧巻。『MARCH』『マッド・ジャーマンズ』などと併せて、特に10代の人に読んでもらいたい。

104 229

外国の物語や絵本を読んでおもしろさを伝える「読書探偵作文コンクール」、今年も予定どおり開催します。応募要項は7月1日に公式サイトに掲載されるので、そこからダウンロードしてください。
https://t.co/7jJoAkrbaw

21 15

10月13日の スペシャル、おびかゆうこさんのご登壇が決まり、ついに総勢30名となりました(ひとり3分厳守でどうぞよろしく>登壇者の皆さま)。受付開始は9月1日午前10時です。
https://t.co/YQQd7C6ZFI

12 13

今年も読書探偵作文コンクールが始まりました(ついに第10回!)。翻訳書を読んで、感想、あらすじ、話の続き、登場人物への手紙など、思ったことを自由な形式で送ってください(「感想文」である必要はありません)。私は最終選考を担当します。小学生部門、中高生部門あり。
https://t.co/kDlv8dVaX0

28 16

11月4日の「#はじめての海外文学 スペシャル」、お申し込みを次々いただいて、参加予定者が100人を超えました。すぐに満席ということはありませんが、参加をお考えの方は早めにお申し込みください。
https://t.co/rv68ng5dUa

16 21