//=time() ?>
既出の画像ながらモチベーションUPのために💦
1/6スケール(12インチ〓身長30センチ)のリアル可動式人形を女優さん代わりに撮影した、映画企画書用ビジュアルイメージ。
こういう衣装がOKで殺陣/ガンアクションが得意な女優さん、随時募集中。
ファンタジックな特撮SFアクション撮りたいです(^^;ゞ
合成画像は、1膜も2膜もかける・・・元の素材の質感がわからないくらいなバキバキコテコテに画調を変えてまとめるのが好きなんだけど・・・コクがあって、絵画的で面白いでしょ(笑)
これムービーでやったら、クド過ぎるかな・・・女優さんのルックが損なわれる気がするからヤメとこう(^^;
普段から現場仕事と同時にデスクワークも多いので、家に籠って・・・というのはさほど苦にならないですが。
イザというときの "引きこもり用貯蓄" も充分あるし(笑)
ただ、人と直接会って話せないというのがシンドイですね。
Face to faceのコミュニケーションの大切さがわかるよね💦
ここ数年、大小の仕事を抱え込んでるもんで、どっしり落ち着いて模型趣味に勤しんでないんですよね。
・・・何かの拍子に「あれ?オレ字が汚くなってない??」と思うこと、ありません?(^^;
アレと同じ感覚で、今こんな塗装ができるかどうか・・・やってみないとわかんないな。
怖いわぁ(笑)
9年目。
復興、まだまだだなぁ・・・と感じる。
まだ御苦労されている方が大勢いらっしゃる。
生き物はみんな、政治屋さんには震災前のフツーの生活に戻してほしいと思ってる。
他の余計なコトは、しなくてよろしい。
珍しく晩酌。
BAT69。
『バンドオブブラザーズ』でニクソン大尉が愛飲してたからミリタリーマニアにはお馴染みだけど、特撮映画ファンももっと注目していいお酒じゃないかな。
『東京湾炎上』でシージャックされるタンカーの船医さんが紅茶にBAT69をドバドバ入れて美味そうに飲んでたよね(^^ゞ
iPhoneを見て「ボトムズみたいだ」と言うか「昔の8ミリか友達が中古で買ったボレックスみてぇだ」と言うかで、そのヒトの嗜好と世代がバレバレになってしまふorz