Tac@手づくり映像屋さんさんのプロフィール画像

Tac@手づくり映像屋さんさんのイラストまとめ


フリーランス映像監督。各種ドラマ・PV・古式ゆかしき特撮etc・・・何でも創る「映像大道芸人」。“Tac宮本” 名義で神出鬼没・百鬼夜行。昔から自主映画と模型工作趣味も少々嗜んでおります(^^)
tep-motionpictures.cocolog-nifty.com

フォロー数:2945 フォロワー数:3957

いやはや、あらためて・・・体壊して入院すると、カネが飛ぶねぇ!
ICU入ってお世話になって、手術2回やっちゃったからなあ。
えぇえこんな金額!?ブラックジャック先生じゃなかったよ?ってやつの3割負担、でもって高額医療申請して・・・キッツいねこりゃ(^^;ゞ
映画の製作費、稼ぎ出さねば💦

4 65

そもそも「ひがみ・やっかみ」の対象が俺ってのがサッパリわからん。
志が低すぎるよ(笑)
偉くて有名で金持ちの人なら他をあたんなさいよ。
俺そんなんじゃねえから。
俺がどんな具合で映像の仕事一本で食ってるのか、知らねぇからだろうなぁ。
煮詰まり過ぎて吐血したことなんて無いんだろうなあ。

2 45

ああもう・・・自宅でノンビリ静養には早くも飽きた💧
映画のロケを・・・とまでは言わないから、せめてリハビリがてらプラモの写真でも撮りたいヨ💦

9 106

「献血」の経験はあるが輸血をされた経験はなかった。
けっこう手続きがたいへんだ。
点滴用輸液と輸血の両方を同時に行うのはそうとう緊急事態とのことで、戦争映画ではお馴染み「メディーック!(衛生兵!)」の場面で見かける気がするが、まさか自分が点滴と輸血を同時にされるとは思わなかった。

4 57

今や絶滅危惧種だけど、ハーフトラックってのが好きなんですよね。
ドイツ製が人気あるんだけど、僕はアメ車のハーフトラックが好きだなあ。
カッコよくないっすか?
荷物いっぱい積んでるのが似合うんだよね。

あ、最後の写真は僕が中学生の頃に作ったタミヤのプラモです_(^^;)ゞ

25 129



モノグラム1/32 “ヘッジホッグ ” のキットが好きすぎて各種部品組み合わせで1/35で再現したもの。

隠れた名作と言われるオーロラ1/48 M4A3E8イージーエイト。

もはや懐かしいイタレリ1/35

恐らく世界最古のシャーマン戦車のプラモデル。レベル1955年初版箱の完全ストレート組み。

16 104

ようやく少し涼しくなってきたね。
ホラ、陽が暮れるのが早くなったから今日はもう帰んな。
オジサンは明日も(仕事ねーし 笑 ) いるから、また遊びにおいで_(^^;)ゞ

6 63

幸運なことに雨は降らず、心地よい空気の中、各種イベントで子供たちに楽しんでもらっているプラモのタンク・ジオラマレースのデモ映像を撮影。
少しの間 、体調のこともあってお休みをいただいていたけど、今日は本当に気持ちのよい、また楽しいリハビリになった。
良い絵が撮れて嬉しい(^^)

11 63

ここしばらく特撮はオトナの事情(予算💦)で小さいミニチュアで勝負してたけど、たまには昔みたいに大きめのミニチュアを存分に使って撮りたいよね。
当然ながら、そのほうがトータルで見た時に役者さんの芝居との相性が断然いいんだ。

12 86



毎年恒例、この子たちの出番(^^;
早く涼しくならないかなぁ💦

8 43