//=time() ?>
ということで2019年、2020年と観戦ガイドでイラストを描かせていただいたラミレス監督は退任となり、現在YouTubeで「ラミちゃんねる」を配信中です。
新戦法への果敢な挑戦、選手達やファンをハートを持って見続けた温かい眼差し、野球に疎い私も大変心を打たれました。本当にお疲れ様でした!
映画『#おらおらでひとりいぐも』を見せていただきました。
原作が文学ならではの表現で頭の中を描いたように、これは映画のみが成し得る表現で一人の人生と地球の46億年とをつないだ凄い傑作です。田中裕子さんの名演!
本日公開、ぜひ劇場でご覧になってはいかがでしょうかーhttps://t.co/YDOefEIQLs
NHKテキスト「将棋講座」11月号の表紙イラストには、連載「平成の勝負師たち」に登場する谷川浩司九段を描かせていただきました。
別冊付録「『将棋講座』クロニクル(2)」では、昭和57年のこども将棋名人戦の写真で解説者の谷川先生、優勝者の羽生少年、3位森内少年らが並んでいる姿も見られますよ。
Tarzan796号の特集は「ヨガ&ピラティス@ホーム」。カラダを芯からほぐし強くする、家トレ新習慣が始められます。
「ますます好きになる!ヨガ・ピラえりぬきコラム」のページに、自宅でヨガのレッスンを受けるロバート・ダウニー・Jr.などのイラストを描かせていただきました。
Tarzan793号の「HOW TO BE HANDSOME」vol.53では、アートライター藤田令伊さんが芸術家たちの揺るぎない生き方を紹介しています。
「ジャーナリストの格好のゴヤ」「冒険家の格好のルノワール」などのユニークなオファーをうけて画家の肖像イラストを描かせていただきました。
NHKテキスト「将棋講座」9月号の表紙イラストには、連載「平成の勝負師たち」に登場する山崎隆之八段を描かせていただきました。
休止されていたNHK杯も再開され、9月号には観戦記・自戦記あわせて5局が掲載されていますよ。
映画『#ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』を見せていただきました。
やれ何系だ何キャだとカテゴライズで狭めてしまいがちな世界を楽しくぶっとばしてくれる、最新型の愛とパワーに溢れた爽快な作品です。
8/21公開、ぜひ劇場でご覧になってはいかがでしょうかー
https://t.co/Up9xIEkAv9
NHKテキスト「将棋講座」6月号表紙には、木村一基王位を描かせていただきました。
別冊付録「カズキ王位の推し棋士をつくろうPart3」にも朝野ペコさん筆の木村王位がいらっしゃるので、今回はダブル木村王位イラストの号となっていますよ。
映画「#世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、#ホセ・ムヒカ」を見せていただきました。
現在の雰囲気と、強盗や誘拐を重ねて長く投獄された武力闘争の歴史とのギャップに引き込まれました。
公開中ですのでご自身の状況に合わせて劇場でご覧になってはいかがでしょうかーhttps://t.co/ShD51zfvRh
NHKテキスト「将棋講座」、新年度も表紙画描かせていただけまして望外の僥倖です。ありがとうございます。
4月号のイラストは、題名からしてワクワクするような新講座「阿久津主税の楽しく勝とうB級グルメ戦法」の講師、阿久津主税八段です。聞き手を加藤桃子女流三段が続投するのも嬉しいですね。