//=time() ?>
ロッテ・ネクロスの要塞
アサシン (第6弾)
ダークィーンのお抱え暗殺集団
"アーサーシンジケート“のボス。
あらゆる手段を使い敵を闇から闇へ葬る、謎の怪人。
※ ダイダロス師匠を暗殺したアサシンの完成です。衣装の柄を塗るのに苦戦しました。
「本日のノン・メタル」
ロッテ・ネクロスの要塞
アマゾネス (第6弾)
かつての主人公の1人、アマゾンのネクラーガ封印から20年以上経過したお姿です。
年齢的には40代ぐらいでしょうかね。
素敵です。(頭がでかく見えるのは気のせい?)
ロッテ・ネクロスの要塞
くの一 (第6弾)
20年前ショーグンの元で暗躍していた忍者を父に持つ女忍者。
「時代は変わった。忍者も当世風に!」をモットーにしている。
※ まぁ、なんでしょう、320体すべて納得のいく仕上がりなるわけがないですよね…w 切り替えて次へ行きます。
「本日のノン・メタル」
ロッテ・ネクロスの要塞
アサシン (第6弾)
ダークィーンのお抱え暗殺部隊です。
謎多き暗殺部隊はダークィーンの指令で我らがダイダロス先生を暗殺します。
ドワーフは号泣したでしょうね〜
メカロスはどんなリアクションだったのかなぁ?
ロッテ・ネクロスの要塞
BA–9A (第6弾)
バロン男爵が博物館に眠っていたメタルドールを基に改造した怪物。
間の抜けているところは前作のAF–4より上。
※ 読み方は「バックア」です。手に入れたのが首が傾げた状態のやつで少し残念でしたが、間抜け感を強調しているので有りだと思いました
「本日のノン・メタル」
ロッテ・ネクロスの要塞
くの一 (第6弾)
改めて集めることになって初めて知ったキャラクターなので、懐かしいというより新鮮ですね。(こんなの居たんだぁ〜)
前もって言っておきますが、どうしたってカードイラストのようには仕上がりませんw
「本日のノン・メタル」
ロッテ・ネクロスの要塞
BA–9A (第6弾)
6弾のペイントシリーズ、2体目はこちらとなります。
正式な読み方は「バックア」です。
博物館に眠るメタルドールの残骸をバロン(元メカロス)が再び手を加え復活させました。
でもポンコツ…(残念w)
「本日のノン・メタル」
ロッテ・ネクロスの要塞
ソーダ (第6弾)
10月のネクロスペイントは6弾に突入します。
自分的に1番ネクロス熱が下がっていて、馴染みがなかった弾なのでどのキャラも懐かしいというよりは新鮮な感じです。
【昨年の9月】
ロッテ・ネクロスの要塞
エアル (第5弾)
割とカードイラストに寄せて塗ることができたような気がします。
エアルの鉤爪は6弾で、Ⅱナイトが自身の武器として装備することになります。
Ⅱナイトにはあまり必要ないような気もしますけどね。
「ネクロスいいねキャラTOP10」
第9位
エイリアン (第8弾) 89p
妖精だ、狼男だ、神様だ、天使だと言っていたネクロスの世界観に突如現れた宇宙人。
しかも主人公キャラ
不時着の衝撃で頭がいかれちゃってるなど、ネクロスキッズ達を唖然とさせた設定キャラが9位にランクイン。