//=time() ?>
#おえかき365実験
95/365 チアガールに色を塗ってみる(ブラシ塗り②)
今回もフリーサイトから背景をお借りしました
意外とマッチしていて雰囲気が良くなったように感じます
今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳
#おえかき365実験
94/365 チアガールに色を塗ってみる(ブラシ塗り①)
着色は柔らかい半面、メリハリをつけるのが難しく感じました
もっと技術を身につけたいです
今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳
#おえかき365実験
91/365 チアガールに色を塗ってみる(アニメ塗り①)
まずはアニメ塗りの練習をしました
画が小さいので、服の影は分かりやすい色味を考えないと
今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳
#おえかき365実験
91/365 チアガールに色を塗ってみる(下塗り②)
髪の色はとりあえずの色で塗りました
色のバランス感覚も養っていきたいです
今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳
#おえかき365実験
90/365 チアガールに色を塗ってみる(下塗り①)
実物のチア服を調べて、赤と白のツーカラーに決めました
下塗りはぬり絵みたいで楽しいです
今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳
#おえかき365実験
85/365 音楽を聴きながら歩いている人(ブラシ塗り③)
淡くて幻想的な色遣いが勉強になりました
いつか自分なりの色味で塗れるように、たくさん勉強を積み重ねたいです
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
84/365 音楽を聴きながら歩いている人(ブラシ塗り②)
髪色のグラデーションは鮮やかにしたいです
合成モードの使い分けが難しいので、調べて勉強しておきます
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
82/365 音楽を聴きながら歩いている人(アニメ塗り③)
色は合成モードを使って着色、影色も2種類に増やしてみました
もっとくっきり分かるように塗るべきだったかもしれません
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
74/365 ブラシ塗りをしてみる(シャツ、上履き、その他小物)
陰は1色より2色使った方が立体感が出ますね
白もちょっと別の色味にすると雰囲気が良くなる気がします
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
73/365 ブラシ塗りをしてみる(ベストとスカートと靴下)
もっと鮮やかに見せられる色のチョイスを勉強したいです
明度や彩度を変えるだけでなく、別の色を加えるのも面白い
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応