//=time() ?>
文庫版しか持ってないので新たに購入した 御厨さと美版【火の鳥2772 愛のコスモゾーン カラー完全版】
こちらのオルガも可愛いのと、モンスター火の鳥がスゴい迫力なの。
御厨先生の今年のインタビューとオルガのイラストも貴重では。
初回64ページを3日で描いたとかウソぉん…(; ・`д・´)
実は僕も同じくずーっとゾンビランドサガ 一挙放送を観続けていて。何度目なんだよっていう(笑)
そして相変わらずリリィの話で泣いたので少し気がすんでお風呂です(;´Д`)
銀河英雄伝説を観ながら思ったんだけど、「次、コイツがこのセリフを言って、それをあいつがこう受けるな」が全部わかっていて、あとはタイミングとか声優さんの芝居の違いに「そうきましたか!」みたいな楽しみ方をしている。
これっていわゆるNHK大河の戦国幕末モノあたりの楽しみ方だよね、と。
寝ないまま朝から 【銀河英雄伝説 星乱 第二章】を観てきたー!
平日朝イチだからかやっぱり客は少な目。
そしてほとんど白髪男子という劇場だった(若い女子もいた)
今回はジェシカのあのシーンの作画が気合入ってましたなー(*´д`*)
ありがとうございます〜!
今となっては当時のみ〜なは作者本人も描けませんが(*´д`*)
#最近描いた昔のキャラ https://t.co/ZPzEXJ6Y3q
今日は朝、上野の東京国立博物館に【三国志展】に行った!
歴史準拠な三国志モノ描くなら大興奮ものの濃厚資料展示でしたよ!
あと横山光輝三国志の生原稿、人形劇三国志の人形展示もあって、しかも全部撮影し放題!
16日まで!
#この世界の片隅に こちらは伊藤さま(@fujihiro_i )がワンダーフェスティバル等で頒布されたガレージキットに描かせていただいたパッケージ用イラスト。ラフ画添え。