//=time() ?>
作品が完成していく様子をタイムラプス動画にしました。改めて見てみると、イラストを描き進める中で、いろいろ悩みながら完成させていっているなぁと感じます🎨普段のアナログ制作ではあまりお見せできない制作の流れです、すこし長いですが、ご覧いただけたら嬉しいです😊
この作品を制作中、教授から「せっかくなら全部描いちゃいなよ。視線がそこに集まってそっからブァーっと広がっていくから」と言われて省略していた帽子の編み目を全て描いたら完成度がグッと高まった経験があります。主役の必要性と視線誘導の大切さに気付かされた、自分にとって魔法の言葉でした
この作品は、このような流れでリボンひとつずつ、影や金属の反射を考えながら描いていきました🎨油絵具はグラデーションが綺麗に決まるので、描いていて、どんどんリアリティが増していくのがすごく楽しかった記憶があります✨
「Adobe fresco」というアプリで手を描きました。すごかったのは画材の再現力。特に鉛筆の濃淡や、水彩絵具のにじみは、実際の画材に近い使用感でした
デジタルスケッチデビューしました🎨慣れないところは多いけど、鉛筆のかすれ感や、水彩のにじみ、油絵具の筆跡など本当に画材使ってるみたいで楽しい!
特に元気がない時期ではなかったのですが、いつも背中を押してくれる絵画っていいなぁと思って描きました。もう作家の手元からは旅立ちましたが、きっと今も新しいオーナー様のもとで毎日褒め続けていると思います🌇
2作品のアップです。オパール特有の色鮮やかな遊色を思い描きながら描いていきました。描いた時期やご依頼の内容も違うので、見比べてみると色彩以外にもタッチや盛り上がりも違うなぁと感じます🎨