//=time() ?>
2月のまとめ☕良かった本のメモ④
『丸い地球のどこかの曲がり角で』
誰かを失う、忘却や狂気、生活が崩れさる想像…時々不安に感じること。作中にT・S・エリオットの詩(J・アルフレッド・ブルーフロックの恋歌)を意識した台詞。そのためか読後に、時間とかままならないもののことを少し考えました…
1月のまとめ☕良かった本のメモ⑤
『ミルクマン』
本を読みながら道を歩いていた"私"はミルクマンと呼ばれる危険な男に目をつけられます。何も起きないのに広がる噂。23歳の年の差で…あなた自分が何してるか分かってるの
関係ない人まで私とミルクマンの話をしているよう。追い込まれ壊れていく私の話
カラー・オブ・アウター・スペース、2回目の鑑賞をしたのでした。主人公たちを取り巻く色彩の悪夢…何かが恐ろしいのに対処する術がわからない、出口はどこか…そもそも出口へ向かえば良い状況なのか、悪夢の最中なのかさえ不明…突然転がってきた岩に前へ前へと逃げるしかない夢に似た追い込まれ方😔
#あなたをオタクにした作品4選
おねがい☆ツインズ
SHUFFLE!
スクラップド・プリンセス
ちっちゃな雪使いシュガー(もしくはぴたテン)
テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION
2000年代半ば以降の京アニ作品やWOWOWノンスクランブル枠などで育ったことは否定できません…😌