//=time() ?>
4月8日 タイヤの日
「キリンざる」
西大陸に生息するサルのなかま。
キリンの細胞が多量に入っており、学者の中にはキリンとして扱っているものもいる。
非常に臆病で、いつも草むらやタイヤの中に隠れている。
体長〜70cm。
3月4日 円の日
「ビアーニ人」
2500年前に西大陸に存在していたといわれている異星人。
円盤に乗って特殊な光を操り、牛や馬を盗み食いしていたようで、"ディアドロン"にある"アハネロ洞窟"の壁画に記されている。
11月10日 いい音の日
「笛龍」
西大陸で語り継がれている伝説の龍。
背中に6つの穴があり、頭は笛先のようになっている。
笛龍の綺麗な鳴き声により、かつて西大陸は幸せに包まれていたという伝説がある。
11月7日 鍋の日
「青ギツネ」
ザ・ワールドの全域に生息するキツネのなかま。
民家に入り、鍋やフライパンの中を勝手に寝床にし、人々を困らせている。
青ギツネが住み着いた家は幸福になるともいわれている。
体長〜45cm。
毎月22日 禁煙の日
「ジャイアントパンダムシ」
パンダのような見た目をした虫。
東大陸に多く生息している。
吸盤のような特殊な口で、人が摂取したニコチンを好んで食べる。
喫煙者が煙草をやめるために飼育することがある。
10月9日 世界郵便デー
「ピーバード」
命吹き込み屋がポストに命を吹き込んで生まれた南大陸に生息する鳥のなかま。
人の家のポストの横に並び、間違えて入れられた手紙を食べて生きている。
10月6日 国際協力の日
「ジャメッセンヴァ」
南大陸の神様。
いつもセンハルの背中に乗って南大陸を見守っている。
しかし、ほとんどの人間はその存在すら知らない。
鼻で悪を振り払うことができる。
8月24日 愛酒の日
「愛酒仏」
酒を愛する仏。
ワイン仏やカクテル仏の先輩で、良い兄貴的存在。
いつもワイン仏のことを励ましつつも、カクテル仏と一緒にワイン仏をからかったりする。