taron88@Beatsaber/AIイラスト/VRさんのプロフィール画像

taron88@Beatsaber/AIイラスト/VRさんのイラストまとめ


マイニングで余ったGPUでAIイラスト始めました。
イラストはこっち→ @aiart_stream
VRC: taron88 アイコンのアバター
ビートセイバー:expertクリアできるくらい。初心者向け譜面の紹介記事を書いてます。↓
今年から自作譜面も始めました。
taron88wordpress.net

フォロー数:390 フォロワー数:372

1枚目の3Dモデルを色んな角度から取った画像を透過処理とタグ付けしてloraで追加学習。

かなり再現性高い。もちろん着せ替えもできるし脱がせる。
多分MMD含め3Dモデルが公開されてるキャラはこの方法でキャラ再現Lora作れるよ。

ついに絵心0でファンアート描ける時代に

7 12

モデル紹介記事追記しました。

pastel-mix
Samplerと.vaeの設定が必要だけどパステル調のイラストを出力できるモデルです。

ファンタジー系のイラストに最適。結構自由度が高い。背景の精度も高いのでいろいろ使えそう。

0 1

今日は一日しっかりSD触ってLoraで遊んでた。国内外のイラストAI最前線でもやっぱりえっちなやつ作って楽しい。

これは海外のサイトで公開されてる棒状の影とぐるぐる目のloraを使って生成したやつ。

でっかい恵方巻を見てびっくりしてる様子

1 4

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-10

DeepBooru機能を使ってpromptを抽出して、作りたいキャラを作るテスト。
1・2枚目が元画像。抽出したプロンプトはALTに
少しプロンプトを調節して
3枚目 Anything
4枚目 WD1.4

この機能使ってるひと少ないんだけど初心者でも画像1枚から簡単に理想のキャラだせるし、再現度も高い。

1 1

イラストAIモデル比較
①waifudiffusion1.3
②novelAI
③Anything3.0
④BAKAdiffusion

0 3


 

いつも見る側だったタグも自分が投稿側になれるなんて、ほんとにいい時代になった。AIの進化に感謝

0 1

altにプロンプトと台本。

ちゃんと台本作れば
月曜日は優しい妹1
火曜日はきつい妹2
水曜日は隣の家に住んでる幼馴染
みたいなこともできる。

AIすごい。

0 2

novelAI × MoeGoe で「妹に起こしてもらう」目覚まし音声を作った。

スマホのアラーム機能でMP3流せる機能があるから毎朝起こしてもらえるよ。

この技術のすごいところはおにいちゃんとか先輩みたいな代名詞じゃなくて「本名」を呼んでもらえるところ。

色んな意味でヤバイよ。

1 7

中国で作られた音声合成AI「MoeGoe」がすごい。
抑揚の付け方とかアクセントはゆっくりのすごい版しかないけど、声優さんの声質の再現がすごい。
novelAIと組み合わせてフルボイス同人ゲームも夢じゃないとこまで来てる。

15 27