tearraさんのプロフィール画像

tearraさんのイラストまとめ


TWD,DCU,MONSTERVERSE,MCU,ノーラン作品,DarkKnight,るろうに剣心,ゴジラ,MARVEL,STARWARS,
遊戯王,HUNTER×HUNTER,FSS,StrangerThings,GODZILLA
filmarks.com/users/tearra58

フォロー数:3974 フォロワー数:3838

Disney+『ダンスダンスダンスクルール』鑑賞。自分が今まで当たり前にしていたモノや友達が"あちら側"だと気づく瞬間や自分が"どちら側"の人間か"選択"する瞬間迄が丁寧に丁寧に描かれていて、勿論ダンスシーンの絵コンテも素晴らしかったです。

0 6

Netflix『劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデン』鑑賞。作画・情景・音楽・声優さんの演技・登場人物の心の描写、その全てが信じられない位美しく秀逸で泪が止まりませんでした。今まで観たエピソードがあるからこその劇場版でしたね。

1 34

遊戯王好きな人はシャーディーがいつも千年秤⚖️で相手の罪をみて裁いていたから『ムーンナイト』のイーサンホークの天秤懐かしいよね
マアトの羽も出てくるかな
https://t.co/WgDJkA2SPy

0 4

『アーカイヴ』鑑賞。ダイバージェントのテオジェームズ主演。未来、死んだ人の意識は自分が死んだ事も何処に居るかも解らないまま保存されている。主人公は段階的にバージョンアップした3体のロボットを作るのだがJ3を作っている最中にJ2にこう言われる『また私を作っているのね』と。

0 10

トレマーズかデモゴルゴンかと思った

2 11

Netflixでるろうに剣心最終章TheBeginningが配信されているので是非。エピソード0なのでるろ剣観たこと無くても見れる作品です。ちなみに海外版NetflixだとXの部分が剣心の十字傷になっています。

0 19

にもネットにもごまんと居るよね。
結末は予想出来ない物でした。しいていうなら菅野美穂の『ギルティ』が一番近いか。被害者が恋人で男が復讐するのが『去年の冬君と別れ』娘が被害者で父が復讐するのが『さまよう刃』です。『インビジブル』も似た系統なのでお勧めします

0 6

《マリグナント~狂暴な悪夢》鑑賞。ちょっと俺がこういう事象に詳しいせいで開始5分位でオチに気づいてしまったのが悲しかったですが、マッケナグレイスちゃんの相変わらずの凄まじい演技力が見れたので満足でした。主役の方アナベルに出演されてる女優さんで名前もアナベルなんですよね。

1 27

Netflix《アルキメデスの大戦》鑑賞。最後の漫画・アニメ的(中二病全開)展開が秀逸で素晴らしすぎた。このシーンを観る為に2時間待ったのかもしれない。勿論数学で説き伏せる中盤も面白い。横浜の動くガンダムって法律的には整備塔の方が建造物でガンダムはそのおまけって概念で巨大なロボット

0 3

『マザー/アンドロイド』鑑賞。クロエ出ているから期待していたんだけどなかなか新しい生命を産み出せる人類と感情が無いアンドロイドの対比が伝わって来なかった。感情が無いなら何故人類を抹殺しようとするのも解らなかったし、予算も凄く限られている感じがしたな。クロエの演技は良かった

0 14