群馬県立ぐんま天文台さんのプロフィール画像

群馬県立ぐんま天文台さんのイラストまとめ


群馬県高山村にある県立の公開天文台です。
開館時間 10:00~17:00(最終入館16:30)
夜間観望 土・日・祝日 19:00~22:00(予約不要)
休館日 原則月曜日(祝日の場合は翌平日:例外あり)詳細はHPをご覧ください。
※フォローやリプライなどは行いませんのでご了承ください。
astron.pref.gunma.jp

フォロー数:5 フォロワー数:11623

【ミラ極大】
夜9時頃の東の空に、くじら座が昇っています。ミラは、くじら座の胸あたりにある赤みがかった星です (図星印)。およそ330日のゆっくりした周期で、2等級から10等級くらいまで千倍以上も明るさが変わります。極大は14日ごろ。明るい火星 (図赤丸) を目印に探してみてください。

43 175

【「宇宙・私の夢」児童電子絵画展🖼️】…今年度は絵画展をオンラインで行います。
小学生のみなさんの参加をお待ちしております。
写真は昨年度の最優秀賞作品です。
募集要項はこちら↓
https://t.co/FhsnPvpO7N
    

9 57

【かに座】… ふたご座としし座の間にある小さな星座です。
 12星座の一つとしても有名ですね。
 真ん中辺りにある
 月明かりのない条件の良い夜には、肉眼でもぼんやり見ることができるでしょう。
  

12 54

【Snow Moon(#雪月)】… 2月の をアメリカ原住民は、寒さと の多いことにちなんで「#スノームーン」と名付けました。
 他にも、Hunger Moon(飢餓月)や Storm Moon(嵐月)という言い方があります。
 明日、2月9日が満月です。 

57 133

【巨人の星🌟ってどれ? 2⃣/3】… 普通なら「巨人=#読売ジャイアンツ」⚾️だと思うでしょう。
 でも、まさか今話題の「巨人の星=赤色超巨星🔴=#ベテルギウス」だったりしたら…。#超新星爆発 🎆でもすると、飛雄馬が困ってしまいます…。
・・・実は、巨人の星を突き止めた人がいるのです。…つづく

12 38

【おおいぬ座】🦮… オリオンが連れている猟犬🏹の星座です。
 夜空で一番明るい恒星の 🌟を手がかりに探すことができます。
 ※シリウスが明るく見えるのは、地球から8.6光年と比較的近い距離にあるからです。実際の明るさが一番というわけではありません。

32 93

【M42:オリオン大星雲】… オリオン座は、それ自体が一際目立つ星座ですが、様々な天体を含んでいることでも有名です。
  は、三つ星の下の小三つ星の真ん中あたりにあり、肉眼で確認することも可能です。
 活発に星が生まれている👶領域で、地球から千数百光年の距離にあります。

18 88

【本日、#宇宙の日 !】… 宇宙飛行士の毛利さんが、日本人として初めてスペースシャトルに乗って飛び立った日です。🚀

18 68

【夜空の真っ黒なカラス】… 真っ黒な ですから、夜空では姿が見えません。では … 「なぜ、#からす座?」と思いますよね。#神話 によると、悪さをした罰に釘で天に打ち付けられたカラスの です。四角形に並んだよく目立つ4つの3等星は、カラスを打ち付けた4本の釘の頭なのです。

18 69

【happy birthday】ぐんまちゃん、お誕生日おめでとう~☆彡
  
https://t.co/pkSWa63Yun

26 64