古武術 天心流兵法さんのプロフィール画像

古武術 天心流兵法さんのイラストまとめ


新陰流より分かれた寛永生まれの古武術「天心流兵法」公式アカウントです。流祖は柳生宗矩公の高弟時沢弥兵衛師。伝統的な技法と教えを、現代に合わせた指導により学ぶ事が出来ます。老若男女、初心者から経験者まで入門歓迎しております。
tenshinryu.net

フォロー数:10973 フォロワー数:30744

ゆっくり解説向けに生首を切り取るだけの簡単な作業♪

6 30

天心先生にによる天心流に伝わる奪刀法(いわゆる無刀取り)についてのお話。
(奪刀法については非公開です)

8 28

また、鞘引き(さやびき)と呼ばれる、抜刀に不可欠な動作が不十分となるという理由もあります。
先代はこれを「ちーちーぱっぱ」と呼び許しませんでした。
これを注意して「帰れ」と叱った事もあるほど、厳重に守らせました。

8 26

第九回 しんえん~しんろく大宴会議~ https://t.co/umCpatA4e5

11月27日 (火)です。
大幅にキャパを拡大した第9回。
是非遊びに来て下さい!

7 17

Twitter 古武術 天心流兵法【公式】アカウントのヘッダーイラストは、人気イラストレーターの風李たゆ先生()からいただいた、まーこ先生こと滝沢代範。
(文字入れや配置などは鍬海によるもの)
ありがとうございます。

67 288

第二回 天心流クロッキー会について
https://t.co/ZL2apxWpoo
来る3月21日(水・祝)に開催されますクロッキー会(素早くデッサンする練習会のこと)についてブログを掲載しました。
モデルとして参加予定者をご紹介しております。

57 127

3月21日(水・祝)「 天心流クロッキー会」が開催されます。
天心流の門人が目の前で技を披露、解説も行うクロッキー会です。
募集は2月末に主催者様()から行われます。
詳細は天心流クロッキー会公式アカウントを御覧ください。
雪中稽古で話題の滝沢代範も参加します

42 62

先日ご紹介しました天心流ツイッタ公式のヘッダーのイラストですが、文字入れや配置などは鍬海によるものです。
風李たゆ先生の素材そのままのイラストも公開致します。
モデルは滝沢代範です。

82 292

Twitterの仕様変更に合わせて円形のアイコンに変更しました。
もう見切れません。

ちなみに昔の武家では香の物は甲(甲冑)の者として、三切れ(身切れ)を避けたと言います。
切腹の際は身を切るので三切れだったとか。

45 69

にゃるめっと。
猫をかぶっております(物理)

33 42