表こころ@漫画家さんのプロフィール画像

表こころ@漫画家さんのイラストまとめ


ライブドアブログで無料漫画毎日更新してます👋 総訪問者数1,500,000人 / 手相・四柱推命で述べ1500人鑑定 / 看護師免許 / 保健学修士 / お仕事依頼は[email protected]
kaokokoro.blog.jp

フォロー数:189 フォロワー数:497

しゃべるという行為は「あなたと仲良くなりたい」という心理の表れである。by渋谷昌三。しかし一方でだれかれかまわず不自然にしゃべる場合は別であり、かつて第二次世界大戦のとき外務大臣の松岡洋右はその多弁さで人間不信(パラノイア)であったスターリンの信頼を獲得した。不思議な化学反応である

1 5

私のお店はスポーツショップの近くなのだけど、お客さんもサッカーやっている人が多い。この前、お店前の手相パネルを見るサッカー少年(中学生?)がほんとに可愛かった。気を使う職業だからね。純粋無垢な子に癒される。

0 6

福士蒼汰初スキャンダルに恐慌

2 5

トイレがくさいときの対処法
大学のトイレが時折くさいのでこれをやっています

1 7

I'm having an old friend for dinner (これから古い友人を夕食に・・・)

0 3

人相から分かることは「性格」「運勢」「印象」の三要素です。これらは緻密に関係していて、例えばざっくばらんに言えば、性格は優しいのに印象が怖い人だと短期決着型ではなくて、長期決着型になります。(仲良くなってからやさしさが伝わるため)

1 4

誤りがちな敬語:「いただく」
※謙譲語は対象と身内の境目が重要になる

2 4

昔、飲食店のバイトで一番学んだこと

0 3

去年、鹿児島で大河ドラマ撮影中の北川景子たんと鈴木亮平を見た

0 7