//=time() ?>
『トリニティ・ブラッド』
アベル・ナイトロード
ピースキーパー
#トリブラ #トリ・ブラ #TrinityBlood #トリニティ・ブラッド #トリニティブラッド
#HappyFishAndChipsDay
フィッシュ&チップス大好きがてらに、
「トリブラROMⅤ薔薇の玉座」
登場の、
危険なフィッシュ&チップス屋
(特別毒入りアレンジ仕様。食べないとマシンガン掃射のアフターサービス付)
トッド・カニンガム兵長を残していきますね。
#トリブラ #トリニティ・ブラッド
Amazonにて、講談社X文庫ホワイトハートの刊行作品も電子書籍版がポイント50%付与をしているので装画担当作の此方もご紹介。
何方も挿絵あり。
『華族探偵と書生助手』シリーズ
野々宮ちさ著
各巻電子版、電子合本版あり。
2015刊行作
『獣の巫女は祈らない』
中村ふみ著
2019刊行作
#THORES柴本
『バチカン奇跡調査官』
藤木稟著
THORES柴本画
角川ホラー文庫刊
各巻の刊行順としての通し番号
長編(表紙は1人構成)1,4,10,12,17は単巻読み可。
赤丸は短編集(表紙は2人構成)
其々のお話の中心になる舞台も入れました。
#奇跡調査官 #バチカン奇跡調査官 #藤木稟 #THORES柴本 #角川ホラー文庫
『バチカン奇跡調査官』は現在19巻まで刊行中ですが今から読み始めても遅く無いです。
1はプレリュード的「黒の学院」と2「サタンの裁き」はコミカライズ版あり、3『闇の黄金』迄はアニメも放送した長編です。
2 3 6 8 9 12 13 15 16 19は順で繋がりあり。
赤丸の4作は短編集で、2&3読後がお勧め。
『廃王国の六使徒』『禁書庫の六使徒』三笠書房f-Clan文庫で出版された分は絶版扱いで版元には在庫が一切無い筈なので、中古本以外の入手はもうほぼ無いかなと思います。
明正堂さんも沢山あったけど店頭にある分で終わりで、版元は断裁廃棄ぽいお話当時していましたよね…光ブックは電子あったけど…
4巻の表紙が森木が一緒ならば、3巻表紙に五徳の方が良かったよね…と言うのを思い出す訳です。
確か五徳は白くて派手目だから、3巻表紙にいたら暗めの背景に一層輝かしい白さで目を惹いただろうなとか。
五徳ファンが居たら本当に申し訳ない、ヴィジュアル出なくて…。
という個人的談。
悪魔交渉人。
電子書籍でバラでも合本版でもあるので、トリブラ好きなら是非原典の原作小説トリブラ読んでみて下さい。
文字ぎっしりですが、お馴染みのキャラだらけなので慣れると読み易いですよ。
エステルはアニメやコミカライズ版に慣れてると始めの雰囲気若干違うかもですが。
#トリブラ #トリニティ・ブラッド
有難う御座います!篠田真由美先生!
先生とは人と吸血鬼の絆と其れが存在する世界の作品『黎明の書』シリーズで装画を担当させて頂きました。
ノベルス版刊行は2013年ですが、小説誌の連載は2008年。吸血鬼小説としてはトリブラの次の担当作です。電子版もあり完結済み。
https://t.co/wBo1XqEKvx https://t.co/md0SNZru3C
5/25配信開始
『【合本版】悪魔交渉人 全4巻』
栗原 ちひろ著/THORES柴本装画/富士見L文庫
存在証明不可能型生命体——通称・悪魔を巡るオカルトミステリーが合本版で登場!
BOOK☆WALKER
https://t.co/rS1ad6JES0 #bookwalker
Amazon
https://t.co/yArWGx3AXn @amazonJP
#悪魔交渉人 #栗原ちひろ