Tomoha@ゆるアートさんのプロフィール画像

Tomoha@ゆるアートさんのイラストまとめ


🎨努力とかそんなのいいから天才って思われたい人、フォロー必須(?)トーキョー藝大卒の高校美術教師が、アート(芸術)をそれっぽく教えます。ガチ勢はブログへGo!アートを楽しむ方法をブログに書いています。Twitterではそれっぽいことをゆるく呟きます。ブログの方はガチガチなので近日工事予定w #藝大 #ブログ
tomo-artliteracy.com

フォロー数:0 フォロワー数:99

GINZA SIX 歴代 中央吹き抜けアート④
塩田千春 2019.02.27 - 2019.10.27
大阪府生まれベルリン在住のアーティスト。全長5メートルにもなる船。戦後多くの困難を乗り越えて復興を遂げてきた銀座の「記憶の海」を6隻の船が出航し、前進する様子を表現。

0 1

クオリティハンパない!花や葉の有機素材を組み合わせて生き物を作る。もはや新たな生命体。カナダ、モントリオールを拠点に活躍するアーティスト井上 羅来の作品。

0 4

大きなインスタレーションもすごいのですが、版画も良かったので連続紹介。フィンランドのアーティスト、クラウス・ハーパニエミの作品。

0 2

🎉昨日2月26日は岡本太郎の110回目の誕生日!
抽象画を描き始めた頃の作品「痛ましき腕」
ピカソの抽象静物画に衝撃を受けてこれまでの画風をガラッと変えました。当時25歳の岡本太郎の苦悩やしがらみが絵に見えて痛ましいです。
今日もいい日にしましょう!

0 4

レトロなポスター風の作品に少し毒のあるイメージが面白い。アメリカのアーティスト、ムーンミリィ(MoonMilli)の作品。

0 2

現代のコミュニケーションのあり方を問われている印象。イタリア人アーティストのフェデリコクラピスの作品。

0 2

今日はイラストで一日終了!
作業中に登ってくる息子と格闘しながらの作業はなかなかつらみ😂
ん〜、まだまだですね!
なかなか上手くいかないもんです。継続あるのみ!!


🖌「お金2.0」読書
🖌アイコンサンプル制作
🖌Youtubeで学習

0 8

【ロイ・リキテンスタイン】
アンディ・ウォーホルらとともにポップアートの代表的な画家。新聞連載の通俗な漫画の1コマを、印刷インクのドット(網点・Ben-Day dots)まで含めてキャンヴァスに拡大して描いた作品群で有名。
まさにポップなアートですね!油彩というのがポイントですね😊

0 1