Pop Artのロイ・リキテンスタイン氏風アリーチェママと、
Addams Familyのモーティシア・アダムスでご縁頂きました🙏🙇☘️

13 57

どんぐりがごめんなさいをくりかえす



*どんぐりころころ / スネークマンショー
https://t.co/AR4FCDQs4L

*ロイ・リキテンスタイン《絶望して》1963年

2 10

ロイ・リキテンスタイン 

ポップアートの創成期に活躍した
アメリカの作家です。
彼の作品の特徴と言えば
”ドット”ですね。
彼の独創性の象徴です。
条件が合わず、契約しませんでしたが、
私は好きです。

0 17

ロイ・リキテンスタイン
(Roy Lichtenstein、1923-1997)
『た、たぶん』
(M-Maybe)

2 33

ロイ・リキテンスタイン「Masterpiece」は2017年に約180億円で個人間売買されたニャ。オークションじゃないから手数料なし。例えばサザビーズなら手数料10%だから、約18億節約できたことになるニャね。

0 2

ロイ・リキテンスタイン調にチャレンジ。

0 2

カルロ・カッラとロイ・リキテンスタイン
疾走する馬などは、同時代で似た主題の傑作が多い中で、リキテンスタインは、なぜカッラのこの作品を選んだのか。単純な造形的判断かもしれないが、二人のオノマトペの絵画化という文脈からも、二人について考えられるのかなとも。

0 11

求愛は不慣れな月の瓢棚


→瓢棚(ふくべだな)

*Be My Baby / The Ronettes
https://t.co/iEpvPpXRAI

*ロイ・リキテンスタイン『ヘアリボンの少女』1965年 東京都現代美術館

1 13

Ossan’s thinking -SUMMER IS ALMOST HERE-
graphic art

(ロイ・リキテンスタインはゴリゴリに意識しました)

0 0

最近ロイ・リキテンスタインの絵が超好きになってきた。
ほんのつい最近まで、有名で人気もあるのにあんまり好きじゃ無い画家の代表だったのに、、好みってこんな急角度で変わるもんなんだな。

特に晩年の作品が好き。

0 2

ロイ・リキテンスタイン風のラム会長

8 37

トライアローグ20世紀西洋美術コレクション@愛知県美術館。ポール・デルヴォーは愛知、横浜、富山の3館から揃い踏み。バルテュスは愛知の1点のみ。ロイ・リキテンスタインのピカソ、モネへのオマージュが面白い。

0 1

    
「(オリンピック)あると信じて頑張り続けたい。」全日本選手権での彼女の言葉。色々あるけどアスリートにとっては人生をかけた大舞台。彼女にとっては20代最後のオリンピック。
 今回はロイ・リキテンスタイン風を意識して描いてみました。

19 257

コンビニのおでんが急ぐ冬の暮


*Be My Baby / The Ronettes
https://t.co/iEpvPpXRAI

*ロイ・リキテンスタイン『ヘアリボンの少女』1965年 東京都現代美術館

2 11

今年のKOCチャンピオン
のジャルジャルさん描きました!
お二方のポップさを
ロイ・リキテンスタイン風に
当てはめてみました✨

吉本公式Instagramチェック
よろしくお願いします🙏🏼

https://t.co/jWSp7WuuDR

さん
さん さん

0 6

おはようございます。今日はロイ・リキテンスタイン誕生日。ポップアートを代表する画家の1人。ドットで陰影を表現、原色のみを組み合わせた表層的かつ平面的な作風は新時代の抽象芸術でしょうか。画像1枚目は東京都美術館が6億円で購入し当時顰蹙を買いましたが、今は70億円くらいですって奥さん!

62 255

【ロイ・リキテンスタイン】
アンディ・ウォーホルらとともにポップアートの代表的な画家。新聞連載の通俗な漫画の1コマを、印刷インクのドット(網点・Ben-Day dots)まで含めてキャンヴァスに拡大して描いた作品群で有名。
まさにポップなアートですね!油彩というのがポイントですね😊

0 1

サルバドール・ダリ

「亡き兄の肖像」

ロイ・リキテンスタイン

「鏡を見る少女」

1 9