かしこいトドメガネのほぼ毎晩防災さんのプロフィール画像

かしこいトドメガネのほぼ毎晩防災さんのイラストまとめ


トドの妖精の国の王子様「トドメガネ」(@todomegane)。防災の勉強も兼ねて人間の世界にやってきて、「ゴリィ」(@gorybousai)のところに居ついています。
「おバカ」で「しもねたあいこうか」ですが、ゴリィが作った「かしこくなるメガネ」をかけて防災のことをほぼ毎晩つぶやきます。時々おバカなことも言います。
gory.jp/todobou

フォロー数:362 フォロワー数:316

【原発問題】
大熊町の方がね、
「原発が来なかったら町はどうなってたんだろう?」
「うーん、だから難しいよね。」
って言っていたドキュメンタリー番組が印象的だったな。

https://t.co/wvcertFBOy

4 7

【地震予知・地震予測アカウント】
なんで、みんな同じようなんだろうね?
①予知・予測方法(リソース)を開示しない
②当たりは明言するが・ハズレを明言しない
だからみんなに「胡散臭い」って言われるんだと思うよ!
ゴリィ「珍しく攻撃的だ」

https://t.co/wvcertFBOy

5 8

【トドメガネのウキウキ新生活④】
冷蔵庫は耐震マットでやるしかないね。そして、置き場所のない電子レンジは冷蔵庫の上。やっぱり耐震マットを使うよ!
あとは、テレビなんかも耐震マットをつけて・・・わ~い!僕の部屋できたー!
ゴリィ「・・・起きろ。」
トドメガネ「・・・なーんだ。夢か。」

2 5

【トドメガネのウキウキ新生活①】
わーい!春から一人暮らし。
どんな部屋にするか妄想してみよう!
①まず最初に寝る場所を決めよう!できれば窓から少し離れよう。
②家具の配置を考えよう!ポイントは何も落ちてきたり倒れてこないようにすること!
(続く)
https://t.co/wvcertFBOy

3 7

【明日は3.12】
3.11はみんな地震や津波のことを各自思い出して思うことがあったと思うけど、それで終わるのはもったいないよ。
明日は3.12。時間は3.11で止まってるわけではないよ!
明日からも1日ちょっとだけ自分の命を繋ぐことを考える時間を作ろうよ!
僕のツイートで一緒に勉強しようね!

4 15

【今日は3月11日】
東日本大震災から11年だね。今日は14時46分の1分間だけでいいから、被災地に思いを向けてほしいな。
そして、1分だけでいいから自分の命をつなぐことを考えてほしいな。こっちは防災とは限らないけどね。


https://t.co/wvcertFBOy

5 13

【身元不明遺体】
宮城県石巻市では、震災からまもなく11年だけどまだ24人の身元不明遺体が残されていているんだって。
1日も早くご家族やご親族のところに帰れるといいんだけどね・・・

https://t.co/wvcertFBOy

3 7

【アウターライズ地震】
陸から見て「海溝」や「トラフ」よりさらに遠いところで起こる地震だよ。普通は「海溝」などより陸側で地震が起きやすいんだけどね。
「アウターライズ地震」は震源が遠いから揺れ自体は小さいけど津波が大きいことがあるから注意しないとね。

https://t.co/wvcertFBOy

3 10

【防潮堤】
実は地域でバラバラなんだ。巨大な防潮堤を作っているところもあれば、すぐに高台に逃げられるような街づくりをして低い防潮堤で景観を優先しているところもあるよ(宮城県女川町など)。
だから津波情報が出たら地域の避難情報や地元の人の行動に合わせてね!

https://t.co/wvcertFBOy

3 10

【津波てんでんこ】
津波がきたらてんでばらばらに逃げろ、って言い伝えだよ。
でも、これには家族や大切な人が「きっとどこかで無事でいる」という「信じること」が大切なんだよね。
今はSNSとかがあるから「どこかで」も把握しやすくなっているからうまく活用してね!

https://t.co/wvcertFBOy

4 12