//=time() ?>
これを踏まえたうえでこの円柱の上に布やパーツを乗せるのが割とやりやすいしわの考え方かなぁと https://t.co/PBgv50u5wD
割と身体とかシワとか難しいという話をされるのですが、
それはほとんど参考資料を「アウトラインの目視で追ってて暗記する」描き方をするため上手く行かない人がほとんどなので
構造のイメージ→調整という形で考えると楽という話
話の流れでつけペンの話がでたので鉛筆との違いなど。実際デジタルができるまで印刷媒体中心の絵を仕事にするのが難しい理由としてはこの鉛筆とは似て非なる道具の使い方をする必要があるつけペンの存在もあるかなあとは思います。… https://t.co/gQgyDozdHO
というわけで切り替えと百連もあるんですが今日10で先日ガチャピンで80までいってたのでもうこりゃ一気に天井行くかーということでメイガス出たのでヨシ!
天井はゼタにしました