//=time() ?>
ヘンリー5世の肖像画は左向きで書かれていることが多い。
これは王太子時代のシュールズベリーの戦いで右頬に受けた矢は15センチも耳の方から鼻にかけて刺さり、その鏃の摘出手術で大きな傷を負ったためと推察される。
今まででやったことあるの髪伸ばしてたときに「ル、ル、ルイ12世〜!www」くらいなので震えている
アイアンスカイ2のPVの「ローマ法王(デデドン!)」が教皇ウルバヌス2世だったとのことなので並べて見比べてみましょう
(肖像画は後世の想像です)
フェリペ4世、フェルナンド王子、バルタザール=カルロス王子のこれもコンセプトが同じなのだろう。
#スペイン遠征記
オーストリア・チロル州は偉大なる皇帝マクシミリアン1世の崩御500年目をうけて、2019年を「マクシミリアン皇帝の年」と宣言しました!
数々のイベントが企画されるそうです。
公式HP→https://t.co/tsxnAqPWxT
歴クラなので2分割は「東西ローマの分割」、3分割は「フランク王国の分割」を思い浮かべるマン
そして今日はハプスブルク家の世襲を確定した皇帝フリードリヒ3世の誕生日でもあります
おめでとうフリードリヒ陛下