//=time() ?>
ウィンターソルジャーバルバトス。バッキー?誰それ。なんか聞いた名前の気もするけど。ま、ヒドラがやれっていうからやるし。あんたキャプテンアメリカだろ?
下描き完了的な?こっからはチマチマ大して変わり映えの無い作業をするのでした。
ちょうお気に入りのダイターン3肩アーマーアレンジもご覧のとおり見る影無し!我ながらひどい!てことで今日の分です。
肩の面構成とか割と綺麗だなとか思ってますがほぼ背景画なのでこのあと上に重ねちゃうでしょうから忍びないなあ上げ。
さっきピクシブにあげた奴の続きといいましょうか。ロボ描き永遠のテーマ?ヒザスッカスカ問題への考察ラクガキ。ヒザ周りを分厚い装甲にしたら、と思ったけど逆に回転軸だけの頼りなさが浮くかもですねえ。回転軸をデカくするのがいいのかなあ。
かたちであそぼうのコーナー。柴犬。飛行機ほぼほぼ描いたことないのでなんか予想外のものにしようと思うとなんでもかんでも飛行機に発想してしまいますのう。
アニメのロボットって人間っぽさにカッコよさがあるのかなと思って骨格ベースで描いてみると全然違ったりする。せめて筋肉ベースにしないとすなあ。足先の大きさとかさらに靴履いてるサイズ感ありますもんね。ほんじゃあなんか着せるんじゃんで結局のとこ好きにやっていいという結論に。
こちらレーザーウェーブ丸。ご命令通りスペースブリッジの守りを放棄いたしましたメガトロ丸さま。おっしゃるようにサイバトロンの連中はそちちらの座標を・・・お名前?失礼いたしました!!理由は不明ですが言語機能に不具合が発生した模様です。
セイバートロン星聞こえるかね?こちらパセプタ丸。あ、いや名前は気にしないでくれ。異次元の世界に迷い込んでしまってね。とにかく今から言う座標にスペースブリッジを開いてくれ。私の計算によるとそれですべて解決だよ。
おまえたちはまちがってる。おれグリムロック丸。うもう、いらない。しっぽをあげてあるく、いらない。おれグリムロック丸。くちからほのお、でる。