//=time() ?>
15:使用ソフト
1〜9作目(三国志編最終巻)まではAdobe illustratorで制作。地獄甲子園編からCLIP STUDIOとAdobe Photoshopを使うようになりました。
#イラストで振り返る戦国ベースボール
#シリーズ完結巻11月20日発売
#イラレマンアウトライン大会
13:twitter用に描いたカット
初期はよくツイート用のカットを描いていた。販促のために描いてると自分に言い訳してただ遊んでただけ。「FMヨコハマ〜」は、北村浩子さんの「books A to Z 」という番組で紹介してもらったから。
#イラストで振り返る戦国ベースボール
#シリーズ完結巻11月20日発売
08:没カット
助っ人二人のシルエット。通常版も作った。どこで使われる予定だったのかは忘れたけど、依頼があって描いたカットだったのに使われなかった。漫画系の出版社はエグいなと思った件。
#イラストで振り返る戦国ベースボール
#シリーズ完結巻11月20日発売
06:書店用ポップ
バットが動く書店用ポップは作ってもらって嬉しかったなあ。
普通このあたりでこの仕事はちょっといつもと違うぞと気づくべきだろうと思うが、幸いに気づくのはいつもそれが過ぎ去ったあとだ。
#イラストで振り返る戦国ベースボール
#シリーズ完結巻11月20日発売
01:初期の信長は今よりオジサン。
信長は主人公の父親のような雰囲気+魔王のイメージであえての口髭大きめだった。編集の方から「信長も主人公だからかっこよく」ということでシュッとした感じに。口髭なし画像は髭の形を試す用。
#イラストで振り返る戦国ベースボール
#シリーズ完結巻11月20日発売
過去の自分の仕事絵を整理していたら、なんかタッチバラバラでこんなことしてていいのか…と不安になってしまった。そしたら今朝読んでいた和田誠さんの本で、和田さんがベン・シャーンに「いろいろな描き方をしてはいけない。自分のものを見つけろ」と注意されるシーンがあって笑ってしまった。