//=time() ?>
【生放送】うらぬすの東方如何月&スペスト雑談対戦枠 を開始しました。 https://t.co/bnHinHeBxp #lv325488725
【お知らせ】
pixivFANBOX会員限定で、キラカード(キャラクター・光り方指定)の販売やプロモーションカードデッキの販売を行っています!
札に使用された墨彩画の復刻依頼(要注意書き確認)なども?
https://t.co/JBORSj353W
興味のある方は、どうぞご支援・登録をよろしくお願いします!
#東方如何月
花映塚2Pデッキ紹介『①《夜雀の妖怪》ミスティア・ローレライ』
自分の表向き人間札を裏向きにする効果を持つ札。数値上昇系の回避スペルが多く、かつ代償指定の多い妖怪札のこともあり人間札と何かと相性が良い1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/fYeYiUcHgG
#東方如何月
花映塚1Pデッキ紹介『⑫《楽園の最高裁判長》四季映姫・ヤマザナドゥ』
攻撃前に相手の裏向き札を確認できる効果を持つ札。専用構築を求められかつ終盤限定だが札確認後に最高数値から盤面に合わせた攻撃を行える盤面コントロール力の強い1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/FB8MuW4SH5
#東方如何月
札絵比較『⑪《騒音ヴァイオリニスト》ルナサ・プリズムリバー』
1枚目 原画 2016/12 札に使用
2枚目 カバヂ復刻 2020/4
復刻墨彩の依頼対応絵なので、こちらもどうぞよろしくおねがいします!
https://t.co/Yv5twRTSEM
花映塚1Pデッキ紹介『⑪《騒音ヴァイオリニスト》ルナサ・プリズムリバー』
相手表向き札のスペル発動を無効にする効果を持つ札。幽霊札特有の低数値自機条件を持ち、弾幕可能な高数値と併せて自機狙い弾幕によるフィニッシャー運用が強力な1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/YJsyRaDQ6h
#東方如何月
札絵比較『⑩《三途の水先案内人》小野塚小町』
1枚目 原画 2018/8 札に使用
2枚目 カバヂ復刻 2019/4
3枚目 きたこ復刻 2020/4
復刻墨彩の依頼対応絵なので、こちらもどうぞよろしくおねがいします!
https://t.co/LS7Vxwgehi
花映塚1Pデッキ紹介『⑩《三途の水先案内人》小野塚小町』
回避時に数値を②上昇させる効果を持つ札。数値を②上げるシンプルで強力な札であり、条件により終盤限定だが逆に言えばどのデッキにも組み込められる1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/0287A2rV4p
#東方如何月
花映塚1Pデッキ紹介『⑨《氷の小さな妖精》チルノ』
場の札を低数値にする代わりに攻撃をスキップする札。攻撃すると負けの可能性が生まれる終盤をはじめとした特定の盤面に置いて効果を発揮する癖の強い1枚。
詳しくはWikiへ→https://t.co/sotoR5gPPo
#東方如何月
【お知らせ】
pixivFANBOX会員限定で、キラカード(キャラクター・光り方指定)の販売やプロモーションカードデッキの販売を行っています!
札に使用された墨彩画の復刻依頼(要注意書き確認)なども?
興味のある方は、どうぞご支援・登録をよろしくお願いします!
https://t.co/Zf86cODA6f
#東方如何月