とよじゃさんのプロフィール画像

とよじゃさんのイラストまとめ


70~80年代の少年・少女まんがをよく読んでいました。ほとんど呟かないと思いますが、あしからず。アイコンは狛平さんのです。

フォロー数:7 フォロワー数:20

「Lady♡お手をどうぞ」からですね(^^♪
すみません、こちらは裏が透けてますが。。

1 7

おそらく、こちら(1981年4月号 菫の章の扉絵)が元になっていると思うのですが、口を変更されているのですね(^.^)

1 6

連載時(1980年6月号)は<薔薇>の扉絵ではなかったでしょうか?
2枚目が連載時(1980年4月号)の<桜萌木>の扉絵と思われます。。

1 7

原画がパコになったので、「あれ?」と思いましたが、P誌の表紙ご担当をここでご卒業されたのですね。。
なので、ごり押し(笑)で、1982年1月号の年賀はがき、2月号のミス・グルメ・エプロンと直筆サイン入りオールスター色紙です。これも1枚きりなんですよね!

2 7

原画の左は、ひとみ1983年7月号付録「ときめいて・パコ トロピカル・アイロンプリント」、
右は、ひとみ1985年3月号付録「ファイン・ティッシュ」になりました。
今日はここまで(笑)

0 1

この号の情報は無い(T_T)のですが、1月号より、年賀はがきと直筆色紙プレゼント紹介です。色紙は元画像が小さくて、左下の文字が読めないのですが、たぶん「I wish you a xxxxx xxxxx」的な・・・
サインの右にうさちゃんが(^.^)

1 6

嫁ぎ先判明その1(^.^)
ひとみ1983年4月号の創刊5周年記念人数限定プレゼント「ウインド・ブレーカー」でした。
また、同時にスカーフもあったのですが、これまでと趣が違って、これもよいですね。

1 5

この号で紹介されていた口絵「−木いちごの午後 (ひるさがり)−」です。

1 7

ひとみ1982年2月号
あれもこれもパコ・レター・セットだと思います・・・
画像は、表紙の案内情報と別途入手した封筒・便箋です。
パコ関連のレターセットの情報は、今の所これだけで、雑誌は手元にありますが、セットを梱包した封筒?の画像が表紙に載っているだけで、中身が不明なので。。

0 3

ひとみ1978年9月号
真子ちゃまのファンタスティック・レター・セット
封筒 5/5です(^.^)
以前、ウェブもりもとさんもご紹介されていたかな・・・

1 4