ゼルタさんのプロフィール画像

ゼルタさんのイラストまとめ


インタミがある映画を観たい。映画の感想や日常について呟きます。無言フォロー歓迎です!peing.net/ja/training_ma…

フォロー数:1201 フォロワー数:1928


前作のキューブリック版シャイニングとはやや趣が異なり、異能力バトルとなった本作。しかし、ラストの30分は前作ファンなら堪らない展開となっている。
一本の映画として観るなら最高のホラー映画であり、ダニーの過去との決別を示す良作です!

5 105

今年のお風呂屋さんムービーはどちらに軍配が上がるのか、それをひたすら考えております、、

0 34


東京に出てきた澪が経験する様々な人や場所の思い出、その一つ一つは永遠であり、思い出が街に染み付いている。
街は生きているのであり、そこに生きている人々の結晶なのである。
その生きた街の「終わり方」を考える、そんな物語でした。

0 39

展開の早さはディズニーあるあるなんだけど、シリアスとオラフのユーモアなどのユーモアが交互に来るので体感かなり早めです。それでいて印象的なカットも多めで視覚的に印象に残る作品でした!
アクションの比率は他作品と比べてかなり高め。

0 18


今回も望むべきマイクバニングがそこにいた。
前2作からアクションは減ったのかなと序盤は思っていたが、今作も火薬の量がおかしい。
このシリーズはジェラルドバトラーが派手にドンパチやってもらえれば合格なんです。
後半からは息もつかせぬ展開でアクションとして良作でした!

11 90


青春時代真っ盛りの人向けというよりは青春時代を忘れようとしている大人達に送る物語。
慎之介とシンノの一人二役を演じ切った吉沢亮は凄いですね、声優でもやっていけるんじゃないかってくらい。
いつになっても空と同じようにまだまだ青いんだ。

0 38


過去世界を舞台に繰り広げられる愛する人を救う為の少年の成長碑。
爽やかな劇伴音楽、未来の舞台の京都など聴覚、視覚に訴えかけてくるものがある。
ラストはただのセカイ系に留まらない思わぬエンディングに衝撃を受けました。
これは考察しがいがある作品ですね、、!

0 47


バスがテロリストにジャックされ、人質を救うために派遣された5人の特殊部隊。
同時射撃でテロリストを排除しようとするが、外交的解決が中々進まず発射命令が下りないのはやるせなくなりました。事件は現場で起きてるのに。
今でも人質はテロの犠牲者として認められていない。

0 36



コンゲームの金字塔であり、この手のジャンルに詳しくない自分でもすっかり虜になった。

騙しに次ぐ騙し合いでラストまで何が真相なのか分からない。
各チャプター毎に話がまとめられているのもテンポの良さを出せて良かったと思う。レッドフォードが若い!

3 42


ちょい悪警官のマドンソクがマフィア相手にガッツリ戦ってくれます。
張り手一発で敵を沈めれるのは彼とロック様位かな笑
アクションだけに留まらずボスとの戦いまでに至る緊迫感も維持されていてラストまでハラハラしっぱなし!
韓国映画はこの手のジャンル本当に層が厚いよね〜

0 28