つちきかずとしさんのプロフィール画像

つちきかずとしさんのイラストまとめ


筋トレしながらお絵描きする博士なひとです(農学系)。
pixiv.me/tsuchiki_mitose

フォロー数:538 フォロワー数:1809


当店では諸般の事情(キャラクタの住み分け)により増えたコと減ったコがいますな。もともとは差はなかったはずなんですが笑。
サボテンのおねえさん:増量(→D~E)
もとリストラちゃん:削減(→A~B)
わんこ:最初から大盛り
ウサギサーン:なし(断言

11 50

ここのところ朝起きるとやたらのどが渇いておりましてな。
英語では「リップクリーム」ではなく chap stick または lip balm だそうですな。chap stick の方がよく使われるそうですが、こっちはもともと商品名だとか。ホチキスみたいなもんですかな。

32 133


弊社は看板娘が多いですからなぁ。一応公式はもとリストラちゃん(1枚目の子)なんですけど。まぁ、お好きな子をどうぞ。

7 54


その3。9)ゆるキャンのしまりん、心の声が多すぎてかわいい(16日)。10)ドットが描ける ZIG CLEAN COLOR DOT(18日)。11)「卵と玉子」、気になったので当社調べ(22日)。12)「はるのふうぶつし」、ひさしぶりに1ページまんがを描く(25日)。2022年3月分ここまで!

7 34


その2。5)仙狐さん、なぜかこれまで描いてなかった(8日)。6)お兄ちゃんはおしまい!性別入れ替わりモノのおいしいとこを完璧に押さえた逸品(9日)。7)ミクの日、じつはミクさんも初描き(12日)。8)なのさん、いまさらながら日常を履修しておりますぞ(15日)。つづく。

6 33


その1。1)マヨネーズの日、マヨー(1日)。2)凡七さん()ちの夏さんとbearShinさん()ちの優海さん(3日)。3)大きめのTシャツをだぼっと着たときのシルエットが好き(4日)。4)ろり感もきょにう感もなくなってしまったわんこ(5日)。つづく。

12 51

セリフをちょこちょこ手直ししましたぞ。
やっぱりふきだしのなかはフォントをつかったほうがいいかもですな。
ふきだしを描いたり、フォントを置いたりするのは、やっぱりまんが描き専用のソフトの方が便利なんでしょうねぇ。
しかしまぁ、自分で写植ができるとはいい時代になったものです。

5 36

「卵と玉子」。ちょっと気になったので調べてみましたぞ(当社調べ)。卵:生き物の卵そのものや生の卵を指す場合。玉子:食用の卵(主に鶏卵)を調理したものを指す場合。「もういっそぜんぶ「たまご」でよくね?ひらがなの方が、かわいいし」ってのは無粋か。

42 139


ちょうど「ロリで巨乳が最高」との大宇宙からのお告げを受け、ろりきょぬわんこが(無責任に)創出された時期ですな。ベタで露骨でわかりやすい設定のため、きわめて描きやすいキャラになったものの、ろり感もきょぬー感もたいして出ず、ただのアホの子に。

16 75

乗り遅れにもほどがあるものの
じつはミクさん、初描き。ミクさんが活躍し始めたころ、彼女の歌声が収録されたCDが付録がついたムック的なものを買ったりした思い出。そういえばミクさんがネギを振りはじめたのいつごろからなんですかね。

41 177