//=time() ?>
エゴマニアクス制作進捗。シナリオの添削作業。
いらないところをガンガン削り、兼ねられそうな台詞は一気に兼ねるという作業。台詞の中身が結構変わったり、追加された部分もありますが、体験版時点から見て3~4割くらい文章が削れました。この作業がとても気持ち良い!
#エゴマニアクス
ローカライズ版エゴマニアクス。DeepL翻訳で得た偽りの英語力
…作りません。作るときは本格的に翻訳家雇わなきゃ…
簡単に日本語英語切り替えられるぞ。本当にやる場合は全部やんなきゃいけないのが面倒だな!
#エゴマニアクス
制作進捗。
試験的にテキストをスクリプト上に移動させてみました。¥text[数字]で描画されます。メリットは
・台詞だけをテキストからコピペして来れる
・回想シーン等で台詞制作時習性が簡単
・ローカライズ作業しやすい(するとは言ってない)
です。
デメリットは確認が面倒です。
#エゴマニアクス
エゴマニアクス制作進捗。
前に書いたセリフがガリガリ削れていく快感を覚える作業に入っている。若干展開も変わったりしたり。前打った文章の全体から4~5割くらい削れたんじゃないだろうか?読みやすくなったのでヨシ。
#エゴマニアクス
物理攻撃マスター詩円ちゃん。癖はあるがとても強い。「フォース切替」により自分の通常攻撃の属性を変更出来る。汎用技で全体攻撃が出来る。フォース切替に枠を奪われてアイテムは使えない。
#エゴマニアクス
エゴマニアクス制作進捗。
「ボス:アルラウネ実装」
序盤のボス、アルラウネを実装。形態変化が存在し、食人植物が口を開いた後は強力な攻撃の予備動作!危険と同時に攻撃チャンス。アルラウネ本体と攻撃対象が別々になっているぞ。
#エゴマニアクス
制作進捗。シナリオ頑張っている。制作速度は亀。亀参上(時事ネタ
やっと鬼門の5月1日を抜けられた。いつもここでシナリオ再作成を十数回やってきたので今回はこのまま突っ走りたいところ。これ以降は自分も未知のエリア♂
それにしてもユルギスをシナリオ上で喋らせるの久しぶりね
#エゴマニアクス
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
現代風学園アドベンチャーRPG「Egomaniacs/エゴマニアクス」を制作しています!楽曲とグラフィックは最終的に全オリジナルになります!2~3年後くらいに完成予定!最近はモンハンに嵌っていて制作速度が遅いですが確かにやってます!!