ツッチーフルーティーさんのプロフィール画像

ツッチーフルーティーさんのイラストまとめ


HMはカルメン・ミランダがかぶる帽子の由来からアレンジ。
新作も見るが昔の邦画洋画には目がなく、名画座辺りを地味に出没。たまの夜は高円寺の飲み屋を地味に徘徊。
昔の海外の映画人の思い入れを毎朝晩書き込んでます。ネタも尽き段々地味に…クラシック映画を楽しんでいただけたら嬉しいです!
なかなか皆様のツイート見れなくて🙇

フォロー数:335 フォロワー数:491

今夜のナイスガイな一枚。

Werner Krauss ヴェルナー・クラウス
重厚な押し出しは戦前ドイツの名優。セピアに染色されたフィルムに浮かぶはご存じ『カリガリ博士』…異様な目がキテます!『プラーグの大学生』では左のメフィスト的金貸し…こんな人、実際近くにいたら命がいくつあっても足りません👍

5 12

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-28

今日のキレイな一枚。

Johanna Matz ヨハンナ・マッツ
ドイツオーストリアで長く活躍したようです。『未完成交響楽 シューベルトの恋』で彼が一目惚れする娘。明朗でまだ子供だけに恋のいろはを知らない分、無邪気で残酷…彼の恋は脆くも破れます。調べたらO・ウェルナーのモーツァルト映画にも👍

7 19

今夜のナイスガイな一枚。

Robert Stack ロバート・スタック
『生きるべきか死ぬべきか』若手で活躍し、後に『風と共に散る』や『翼を賭けた命』D・サーク監督作で屈折した根は寂しい男を好演。これが苦みばしったいい男👍 だけにエリオット・ネスにはぴったり!晩年まで息の長い俳優人生でした。

9 32

今夜のナイスガイな一枚。

Roy Rogers ロイ・ロジャース🤠
歌うカウボーイ。親しみのある顔で楽しいB級西部劇を量産しました。まだ一度も見てないので今年こそ出会いたい!愛馬トリッガーを従え、薔薇の刺繍のウエスタンシャツを着れるのは彼くらい👍 原田治展にてパチリ。古き良きアメリカの象徴!

3 16

今日のキレイな一枚。

Janet Blair ジャネット・ブレア
大映で活躍した弓恵子に似た顔の愛らしい小粒なお嬢さん👍 希望溢れる佳作喜劇『此の虫十万弗』の弟思いの気が強い踊子。他にビッグバンドのドーシー兄弟の伝記映画に出てるけど全く記憶になく…その後は舞台『南太平洋』で活躍したそうです。

4 15

今日のキレイな一枚。

Margaret Dumont マーガレット・デュモント
日本の名脇役清川玉枝に似たほんのり色香を残しつつ海千山千ご婦人役が似合います。様々な喜劇役者と顔を合わせるもマルクス兄弟とは多く共演、グルーチョとよく絡んでは騙し騙されの関係。大柄だけにまるでノミの夫婦みたいです👍

4 17

今日のキレイな一枚。

Thelma Todd セルマ・トッド
若くして不審死した伝説のブロンド美女。マルクス兄弟物しか見てないがノリのいいダンスを見せたフラッパーぶりを確認。シュトロハイム『クリード』に出演した個性派Z・ピッツとコンビ喜劇や様々なコメディアンと共演し一時代を華やがせました👍

8 22

今夜のナイスガイな二枚。

Mack Sennett マック・セネット
『醜女の深情』を監督した無声映画草創期の人。若き喜劇人の登竜門キーストン社で数々のドタバタ短編を撮り、毎度老若男女が尻を足蹴りして動きます!右端にロスコーがいるキーストンコップス👍 彼のwikiにタチ伯父さんとの逸話は胸熱です。

3 14

扇を持つ女優②

Bette Davis 1908.4.5-1989.10.6

Olivia De Havilland 1916.7.1-

Dorothy Lamour 1914.12.10-1996.9.22

Ava Gardner 1922.12.24-1990.1.25

8 29