土と油 JQ3KXMさんのプロフィール画像

土と油 JQ3KXMさんのイラストまとめ


個人サークル「がちまや」にて、泥にまみれる陸戦ウィッチやおかしな任務に就くウィッチのけったいな小説を書く(過去形)。 唄三線できる。愛車ポッケが「モンキーですね!」と言われるのが不満。防災士。第三級アマチュア無線技士。フグ処理免許持ち。無軌道無計画。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:4177 フォロワー数:9730

ペリーヌオンリーで出したコピ本が、ちょうど三隅さんカウハバ送りのお話でした。ハルカとエルマさんも出るよ。

6 5

ゲルトルートって今ではほぼお婆ちゃんの名前らしい。ヴァルトルートもたぶんそうだろう。うちの子の名前がゾフィーなわけだが、某宇宙警備隊隊長のおかげで「え?」とよく言われる。立派なドイツ女性名です、たぶんお婆ちゃんの。(イラスト御城伸座氏)>RT

10 16

ええ。ブースから追い出しても追い出しても入り込むのです。撮影にならない。

10 20

ストライカーユニットの構造はいまだに謎が多い。魔導エンジンは魔法とガソリンで動く謎機関ではなく、潜水艦みたいに主機の魔導エンジン補機の内燃機関って独立してるっぽい。この星型エンジンみたいなのは魔導エンジン本体ではなく補助動力用通常内燃機関部分である可能性。>RT

6 9

心霊写真合成疑惑。

205 276

ブルーグレーの軍服来たカルスラウィッチってあんまし見ない。なら描く!(昔の絵で稚拙すぎてちょっとお見せできません)描いてもらう!(イラスト御城伸座氏)>RT

1 2

一00式司偵の絵を描く時に旧LSのキットを組んだ。そこでBf110やJu88のような大型ストライカーデザインの法則に気付く。機体とエンジンナセルの大きさが逆転してる。液冷だとさらに本体の向きが逆になる。Bf110の機体下のパネルラインは、本来ならエンジンナセルの主脚格納扉だった。

16 39

ここ最近の自分。子猫がね、元気すぎるんですよ。

14 20

フラッシュアニメ『ガガガ』発掘される。聞くところによるとガンスリ海外版DVDだかで「ジョセさん」を「Mount Jose」と誤訳してしまい、このフラッシュアニメで「おいジョゼ山」という言葉が拡散したらしい。そしてスト魔女二次創作でジョセがジョゼ山と呼ばれるようになった模様。

433 357