土と油さんのプロフィール画像

土と油さんのイラストまとめ


個人サークル「がちまや」にて、泥にまみれる陸戦ウィッチやおかしな任務に就くウィッチのけったいな小説を書く(過去形)。 主にストライクウィッチーズやガールズ&パンツァー等を食べる。 海無し県人だが魚をさばける。唄三線できる。ポッケに乗ってるが「モンキーですね!」とよく言われる。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:3223 フォロワー数:7605

このチョロっと走ってる黒い線が引き込み線。

2 6

「猫も杓子もライカライカと。レチナやコピーライカでも写真は撮れるわい」とか考えていたのだが。実際に使ってみると「しゅごい!ライカしゅごいのおぉぉぉお!」になったのでライカがプロカメラマンから愛された理由が解ったような気がした。戦前の普及機なんかと比べると速写性が桁違いなのだ。>RT

3 8

作務衣にも存在するのか身八つ口?>RT

1 9

昭和のTRPG界隈では「ドワーフ女には髭がある」とか言われヴィジュアルがイメージ出来ないもんだからなんとなく男ドワーフでプレイしてたりしたのが。平成頃に「ドワーフの美少女ですって?斬新な!」があり今では割と普通なのだが。オーク美人もそのうちデフォになるんです?>RT

52 146


その時彼は思い出した。指揮官ばかり執拗に狙うロザリンド渓谷のダークエルフの恐怖を・・・。一兵卒の身では何も出来なかった屈辱を・・・。
無茶苦茶怖くて盛大に漏らした。

50 153

「よその子を勝手に剥くとアレなので。日本陸軍の服を着せてみる。しかしなぜか嫌がられる」とか言ってたの。今と違って陸軍が極めてニッチどころか馬鹿にされる対象だった時代がかつて存在したわけで。>RT

6 29

つまりコミュニティ内で全てが完結している高級住宅街に住むアメリカ出羽守とは。都がこんな有様でも華やかな宮中しか知らない平安貴族みたいな状況なんです?そりゃ薬でラリってるホームレスの存在すら知らないわけだ。>RT

35 85

AI勢がひたすら奇麗なポートレート的な絵ばかりを生成しているうちは。ピンポイントに何かを狙ったおかしなア二パロ絵ってのは依然人間の絵師の独壇場のような気がする。しらんけど >RT

7 18

小笠原って山や海に大砲やら船の残骸やらがゴロゴロ転がってるわけだが。巨大兵器ばかりか釘の1本までせっせと集めて鋳潰した内地の復興期とは全く無縁だったから手付かずのままだったりで。屑鉄に価値が無かったのだ。>RT

6 8

バケツ塗りとトーン貼りは完全にあきらめてますよ?

1 4