//=time() ?>
考える時に良く使うのが「もしも〇〇があったら」です。
作業の順番は次のような感じです😀
①「もしもアイスがたくさんあったら」
②文字で書き出す。
③アイデアが溜まったら選ぶ。
④下書きを描く(ラフ画)。
⑤データ化(完成)。
大まかですが、こんな感じの流れです✨
よしっ❗️初めるか😎
秋が来ると、
どうしても、
ワクワクしてしまう理由が、
焼き芋です🍠
✨香りと甘さが心を豊かにしてくれる✨
お腹空くー😄
イラストとは全く関係ないな〜😎
もしも宇宙人が読書をしていたら👽
こんな感じなのかと😄
読みたい本をリストアップしてだいぶ多くなってきたのでそろそろ買いたいなと。
ワクワクが止まらない😊