チャッターさんのプロフィール画像

チャッターさんのイラストまとめ


趣味:読書、ゲーム(ボドゲ、トレカ、コンシューマ、ソシャゲと幅広く)、紅茶党、リングフィットとFitBoxing2で運動が習慣化した三十代独身貴族のトラックドライバー。ロスフラ、ミリシタ、ヘブバン微課金勢。メダロットファンのメダSアンチ。

フォロー数:307 フォロワー数:443

ペンデュラム型宝玉獣を仮組み。

宝玉獣は性質上、天空の虹彩とかなり相性が良く、そこからのオッドアイズペンデュラムのエンドフェイズサーチから手札誘発である守護者サーチができてかなり噛み合う。

問題はオッドアイズのカードプールが現状、しょっぱいことだ・・・スケール8いないのはつらたん

1 3

知人に押し付けられてたのが予想外の掘り出し物だったのが「ナコルル〜あの人からのおくりもの〜」。サムスピシリーズのスピンオフ作品で、キャラ推しのただのギャルゲーと思いきや・・・終盤の展開はかなり衝撃的。今ではお馴染みのレラ初出作品。

で、なんでミカトはサムスピシリーズにでないんだ?

1 4

「沐浴」というGBAのお色気方向の限界に挑んだなんてアレな方向で有名な「約束の地リヴィエラ」。STINGのDHEシリーズの一作目で、かなり風変わりなシステムと歯応えのあるバランスで、一癖も二癖もあるゲーム。WS初出でPSPでもリメイクされてる。

ちなみに主人公の声は少しレアなショタ系の釘宮理恵。

0 1

アイマスの男の娘キャラといえば涼なわけだけど、sideMでは普通に男性アイドルとして登場している。

それなのに別で男の娘キャラがいるってのはなんか不思議な感じするな・・・

0 0

魔妖帝王リプ。

やはりボイスあるとテンション上がるね。

0 0

うたわれるもの散りゆくものへの子守唄の読み直し終わり。
旅に出たオボロと、ヤマユラに戻ったエルルゥがなぜトゥスクルに戻ったのかは気になる。
エルルゥに関してはオボロ、というよりもクオンが戻ってきたからってのが理由になりそうだけど。

しかし、読み直すと色々印象変わるシーンが多かった。

0 0

昔ハマったフリーゲーム「レディパール」。
たぶん今では入手手段なし、かな?
伝説の石レディパールを探す90年代のラノベ系RPG。
システム面では特筆するところはないけど、キャラが非常に立っていて、シナリオも良く、非常に遊びやすいバランスで素直に良作だった。

0 1